■人と時間を共有できるし、1人にもなれるというのが好き
今年4月に行われた『サンソン -ルイ16世の首を刎ねた男-』の取材会で、舞台について「一番自分らしくいられる場所」「とても素直に自由でいられる、自分の場所」と表現していた稲垣。それぐらい舞台は大切なものになっていると言い、「やっていないときは舞台のことは忘れてほかのことに切り替えていますが、始まるとやはり居心地のいい場所だなと感じます」と語る。
そして、そう感じる舞台の魅力について、「人と時間を共有できるし、1人にもなれるというのが好きなのだと思います」と説明する。
「僕は人と時間を共有したり、人と一緒にいることがすごく好きだけれど、1人の時間も大事。舞台は大勢の人たちと時間を共有できるのに、どこか孤独でもある。芝居は相手がいても、やはり1人で立ち向かわないといけないので。自分の表現をしながら共演者やお客さんと時間を共有でき、その両方が味わえるから好きなのかなと思います」
舞台に限らずそういうものが好きだそうで、「スポーツだとゴルフがすごく好きですね。キャディさんや同伴競技者もいるけど、最終的にはやはり自分1人。舞台はそんな感覚に近いのだと思います」と語った。
■草なぎ&香取から常に刺激「ずっと近くにいてもらいたい」
『No.9 -不滅の旋律-』ではベートーヴェンに扮し、『サンソン -ルイ16世の首を刎ねた男-』では死刑執行人を熱演、『恋のすべて』では大人の恋を表現するなど、舞台でさまざまな人物を演じてきた稲垣。今回の『多重露光』も新たな挑戦になるという。
「父と子の関係などを描く家族の話で、僕はこういったヒューマンを描いた家族の話は舞台であまりやったことがない。登場人物も限られていて、スケール感も含めて今までにないなと思っています。映像的な作品でもあるので、横山さんの脚本を演出の眞鍋さんがどう作っていってくれるのか、すごく楽しみです」
共演には、純九郎が憧れていた一家の“お嬢様”であった麗華役の真飛聖、町の写真館の店主として人気のあった純九郎の母役の石橋けい、戦場カメラマンだった父役の相島一之らが名を連ねる。
「真飛さんは何度も共演していますし、相島さんもご一緒したことがあります。初めての方もいらっしゃいますが、このメンバーでしかできない舞台、そういう空間が生まれるのではないかなと思っています」
この舞台で「見たことない自分に出会えるような予感がしている」と新たな挑戦に期待感を高めている稲垣だが、新しい地図としてともに活動している草なぎ剛と香取慎吾もさまざまな挑戦を続けており、2人の活躍について「刺激になっています」と語る。
「僕はずっとグループでやってきて、今はメンバーという言い方はしないのかもしれませんが、すぐ隣に一緒に仕事している仲間の存在を感じながらずっとやってきていて、そういう癖がついているんですよね。1人で生きていけないわけではないけれど、やはり仲間がいることによって自分自身を見ることができるので、本当に大きな存在として常に刺激になっています」と述べ、「これからもそういう存在としてずっと近くにいてもらいたいです」と2人への思いを語っていた。
1973年12月8日生まれ、東京都出身。1991年CDデビュー。2017年9月に稲垣吾郎、香取慎吾と「新しい地図」を立ち上げた。映画『十三人の刺客』(10)の演技で第23回日刊スポーツ映画大賞・助演男優賞、第65回毎日映画コンクール男優助演賞、映画『半世界』(19)にて第31回東京国際映画祭で観客賞、第34回高崎映画祭で最優秀主演男優賞を受賞。映画『窓辺にて』(22)でも第35回東京国際映画祭を受賞した。そのほか近年は、映画『海辺の映画館─キネマの玉手箱』(20)、『ばるぼら』(20)、ドラマ『きれいのくに』(21)、『風よ あらしよ』(22)、舞台『No.9─不滅の旋律─』(15・18・20~21)、『サンソン─ルイ16世の首を刎ねた男─』(21・23)、『恋のすべて』(22)などに出演。また、『7.2新しい別の窓』(ABEMA)、『ワルイコあつまれ』(NHK Eテレ)などにレギュラー出演中。映画『正欲』が11月10日公開予定。