13年ぶりに復活した篠原涼子主演ドラマ『ハケンの品格』(日本テレビ系、毎週水曜22:00~)。第1作放送の2007年と環境が大きく異なる時代の変化を描きながら、主人公・大前春子の“スーパーハケン”ぶりは当時と変わらない痛快なキャラクターで、多くの視聴者を楽しませている。
前作では企画を担当し、今作にはプロデューサーとして参加している山口雅俊氏(ヒント)。元フジテレビで、在局時には中居正広主演『ナニワ金融道』シリーズ(96年~)や、木村拓哉主演『ギフト』(97年)などをプロデュースし、独立後には山田孝之主演のドラマ・映画『闇金ウシジマくん』シリーズ(10年~)の監督・プロデュース、藤原竜也主演の映画『カイジ』シリーズ(09年)の企画を立ち上げ、地上波と配信でシーズンをつないだ同じく藤原竜也主演のドラマ『新しい王様』シリーズ(19年、TBS・Paravi共同制作)の脚本・監督・プロデュースなど、媒体にとらわれない様々な意欲作を作り続けている。
そんな山口プロデューサーに、今作に携わった経緯や作品に隠された秘密などを聞いた――。
■“木枯し紋次郎”な大前春子
――山口プロデューサーは『ハケンの品格』第1シリーズでは企画として関わったと聞いています。
企画というか、篠原涼子さん主演でオフィスものがやりたいというお話があって、大前春子という主人公のキャラクターを生み出す作業に参加した形です。脚本の中園ミホさんと、日本テレビの櫨山裕子プロデューサーと3人で話し合ったときに、当時フジテレビから独立したばかりだった私は主人公の造形について3つのアイデア、「ヒント」を出しました。
まず、『木枯らし紋次郎』(72年、フジテレビ)のような属性を会社で働く主人公に持たせてはどうかということ。紋次郎は、無宿の渡世人、自分の腕一本だけで生きていて、生きること、生き延びることが全てで他者に気を許すことはない。だから誰かが助けを求めてきても「あっしには関わりのねえことで」、つまり「私には関係ないことだ」と言って去ってしまうようなキャラクターで、当時、時代劇の主人公としては画期的だった。篠原さんが演じるのもそんな風にキャラが際立った主人公がいいんじゃないかと。
自分の技能だけを頼りに、他人との関わりを極力避け、契約期間が終わったら去る。職場で何かが起こった時、紋次郎のように「私には関係ない」と言える主人公。当然、ヒューマン・スキルはゼロ。そうしないと生き延びていけない、関係ない人と必要以上に関わると、巻き添え・共倒れになって雇用契約をまっとうできない。そんな過酷な労働環境の中で生きている女性の主人公です。「紋次郎」からの連想で、春子の旅人のマントのような衣装も出てきたのです。
次に、彼女は生きるための武器としての資格を山ほど持っている。それもワープロとか簿記とかデスクワークだけではなく、ガテン系の資格も持っているという設定。
そして最後に、春子はそういうキャラクターだから一切残業はしないのだけれども、前作の物語の中盤過ぎ、6話くらいで初めて、職業人として、人間として、とても大切な理由で残業をする(第6話「涙の残業バレンタイン」)といいのではといった提案を中園さんと櫨山さんにお伝えしました。
■篠原×大泉×小泉こそ中園脚本の真骨頂
――今回の第2シリーズで、13年前と比較してお話づくりで難しい部分はありましたか?
13年前と今とではドラマの時代背景が全然違います。働く人や会社を取り巻く環境が変わってきているから、エンタテインメントと社会的な背景とを、どう折り合いをつけるのが難しいと感じました。
――山口プロデューサーは今回、脚本にも参加されていますね。
今回は日本テレビの櫨山さんと一緒に、プロデューサーとして参加しています。ホリプロの綾瀬はるかさんのマネージャーの証言によれば、私はフジテレビ時代から現場で脚本を書いたり直したりしていたそうです。出演者やスタッフとドラマを作り上げるために、プロデューサーとして物語の骨格となるエピソードを考えたり、脚本も必要があれば書きます。
――コロナの影響で2カ月ほど放送が延期されましたが、それを受けての内容の変更などはあるのでしょうか?
撮影は途中でしばらくストップしましたが、ドラマの内容や方向性は一切ブレてはいないです。
――あらためて、中園ミホさんの脚本の魅力は、どんなところでしょうか?
中園さんは、人間のアホさ、人生のバカバカしさを描くのが誰よりも上手な脚本家です。前回のシリーズで、春子と東海林(大泉洋)と里中(小泉孝太郎)のほとんど痴話ゲンカみたいな恋愛(?)模様も実に楽しかったわけですが、あれこそ中園さんの真骨頂なのです。
中園さんと、同じく著名な脚本家の大石静さん(山口P作品では鈴木京香主演『アフリカの夜』)は仲良しらしいのですが、大石さんはエリートの男性を書くのが得意で、たぶん実際に賢い男性がお好きに違いないのだけど、中園さんは、たぶん、ダメ男に惹かれるんですね(笑)。大石さんが描き出すエリート男性の中にあるダメな部分の愛おしさっていうのは本当にステキなんだけど、中園さんには一方、真正面からダメ男をダメに書く巧さがあって。本当に尊敬するお2人、まさしく“双璧”な感じです。