特別定額給付金とは?
新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言下における家計への支援を目的とし、2020年4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定された。これにより、基準日(2020年4月27日)において住民基本台帳に記録されている者を給付対象者として、1人につき10万円の給付が行われることになる。事業の経費負担は国となるが、実施主体は地区町村だ。
申請受付の開始時期は市区町村に依存しており、既に給付申請受付が開始された自治体もあれば、準備中の自治体もある。
給付金の申請方法は、郵送とマイナンバーカードを利用したオンライン申請の2種類がある。マイナンバーカードを使った申請としては過去最大規模となる可能性が高い。マイナンバーカードを持っているのであれば、この機会にオンライン申請を行ってみるのも手だ。本稿では、特別定額給付金のオンライン申請のポイントを紹介しよう。
申請受付が開始されているかどうかを調べる方法
特別定額給付金の申請受付の開始は、該当する地方自治体のホームページなどで確認できるほか、マイナポータルのサイトから申請受付が開始されているかどうかを確認することが可能だ。マイナポータルは、次のリンクからアクセスできる。
本稿執筆時点では、トップページに次のような特別定額給付金申請に関するリンクが用意されている。「申請はこちら」をクリックすることでm申請開始の有無を調べるページに移動できる。
表示されるページに「申請受付開始団体一覧」というリンクが用意されており、クリックすると次のようにその時点で申請受付を開始している団体の一覧が表示される。
一覧から探さなくても同じページから対象地域を入力して確認することができる。次のスクリーンショットのように、表示されているフィールドに郵便番号または市区町村名を入力して検索を実施することで調べることができる。
検索画面で対象として「特別定額給付金」を選択し、「この条件で探す」をタップする。
まだ申請受付が始まっていない場合は、検索結果に次のように「準備中」という結果が表示される。
いつ申請が開始されるかは自治体ごとに異なっている。開始時期に関しては自治体のホームページに説明が記載されていることが多いので、参照してもらえればと思う。