7日に行われた「緊急事態宣言」以降、全国の自治体で外出の自粛がより強化されました。これを機会に自炊をはじめた人もおられるのでは。

そこで今回は、高い技術や食材がなくとも簡単につくれる“退廃的自炊飯”の数々をYouTubeチャンネルで披露し、現在の登録者は27万9千人(※4月15日時点)の「にゃんたこ」(@NyantakoGG)さんに、自炊をする上での心構えやコツを聞いてみました。

  • にゃんたこ:泥酔しながらゲーム配信するスタイルで多くの伝説を持つゲーム実況者で、ファッションのデザインも手掛けるなど多才なクリエイター。画像で着ているのは、にゃんたこデザインのTシャツ「にゃんたこコラボパートZ」

自炊を楽しむポイントは?

「自分の好きな味付けにすることですかね! レシピサイトを見ると、『大さじ1』とか『大さじ2』とか、分量がしっかり書かれてるものが多いと思うんです。でも、誰かに食べさせるわけじゃないので、自分の好きな調味料を自分の好きなだけ入れるのがいいと思います。

もし適当に作ってみて、味が薄ければ塩か醤油を足せばいい。味が濃ければツマミにしてお酒を飲めばいいし」。

――ツマミにしてしまうというのは、アルコール大好きなにゃんたこさんならではの発想ですね(笑) 他にアドバイスはありますか?

「自炊を継続させるためのコツは、いかに洗い物を減らすか。これにつきます。鍋ごと食う、釜ごと食う、フライパンごと食うのがおすすめです」。

  • 確かに動画でも、料理を皿に盛らず食べることが多い ※タップで拡大

――たしかに見栄えよりも効率を考えたほうが、結果として面倒にならずに良さそうですね

「誰も見てないし、家の中では自分が王様なのでやりたい放題ですよ。自炊はインスタントに手に入る自由ですね」。

――ちなみににゃんたこさんと言えば、「指を切りそうでヒヤヒヤする」包丁使いが毎回話題になっていますが、過去に指を切ったことはありますか?

  • 話題を呼ぶことが多い包丁使い。ぜひ動画で確認ください ※タップで拡大

「料理を始めたばかりの頃に、2回ほど切ったことあるくらいです。コメント欄を見るのが好きで、暇さえあれば『見たよ!』の証でコメントにいいねを押してるんですが、指切りそうコメントは挨拶みたいなものなのかな? と思って見てます。

もし撮影中に指を切ってもリアルをお届けするために、そのまま編集するので、どきどきしながら見てください。指が何本なくなっても、俺は自炊をやめないぞォーッ! ジョジョォ!」。

――出血した動画を見ることが無いように祈ってます!(笑)