大型センサーに光学10倍レンズを搭載
最大の特徴ともいえるのがカメラ機能です。P40はトリプルカメラ、P40 Proはクアッドカメラ、そしてP40 Pro+はペンタカメラとなっています。いずれも従来通り、独ライカカメラとの協業によるライカカメラを搭載。「ウルトラビジョンライカカメラ」と銘打たれています。
P40のカメラは、メインが有効5,000万画素のRYYBセンサーを搭載。レンズの焦点距離は35mm判換算23mm、F値はF1.9。望遠カメラは有効800万画素センサーに80mm・F2.4レンズ、超広角カメラは有効1,600万画素センサーに17mm・F2.2レンズを搭載します。
P40 Proのメインカメラは、有効5,000万画素RYYBセンサーに光学式手ブレ補正(OIS)付きの23mm・F1.9レンズ。望遠カメラは有効1,200万画素RYYBセンサーにペリスコープ型125mm・F3.4・OIS付きレンズ。超広角カメラは有効4,000万画素センサーに18mm・F1.8レンズ。4つ目として、深度測位用のToFカメラを搭載します。
P40 Pro+は、有効5,000万画素RYYBセンサーに23mm・F1.9・OIS付きレンズ。望遠カメラは有効800万画素センサーに、光学10倍となるペリスコープ型240mm・F4.4・OIS付きレンズ。また、光学3倍の有効800万画素・80mm・F2.4のOIS付きレンズも備えます。超広角カメラは有効4,000万画素センサーに18mm・F1.8レンズ。加えてToFカメラという5カメラです。
各モデルでメインとなる有効5,000万画素RYYBセンサーは、通常のRGGBセンサーに対してY(黄色)を使ったセンサーで、40%以上の集光効率とされています。センサーサイズは実に1/1.28インチ。前モデル「P30 Pro」の1/1.7インチセンサーももコンパクトデジカメ級のサイズでしたが、さらに大型化。1/2.55インチセンサーのiPhone 11 Pro Maxと比較して、200%以上の集光効率だとしています。同じく大型センサーを採用したGalaxy S20 Ultraが1/1.33インチでしたので、それよりもわずかに大きくなっています。
さらに、4つのピクセルを1つのピクセルと見なしてピクセルサイズを拡大させ、1,250万画素で2.44μmという大型ピクセルサイズで撮影することも可能。これによって、暗所撮影時の低ノイズ化などを実現しています。最大の感度は、P40 Pro・Pro+でISO 409,600、P40でISO 204,800という超高感度です。
8つの画素を組み合わせるオクタPD(位相差)AF、8チャンネルのカラーチャンネルによるAIオートホワイトバランスのアルゴリズムによって、高精度なAF/AWBも実現。2つのカメラで露出を変えた画像を同時に連写して、画像を解析して合成する「XD Fusion Image Engine」によって、より高い解像感の画像を得られるとしています。
特に、光学3倍・光学10倍のレンズを持つP40 Pro+は、ハイブリッドズームで20倍、デジタルズームとの組み合わせで100倍までのズームが可能。他社よりも高精細なズーム写真を撮影できるとしています。