世の中には数多くの2in1 PCがリリースされていますが、その中でペンを内蔵できるモデルは「ThinkPad X1 Yoga」や「Yoga C930」などごく一部。個人的にはペンを内蔵できない2in1 PCやタブレットPCは、ペンをなくしてしまいそうで不安でなりません。というわけで7月10日に発表された富士通クライアントコンピューティングの2in1 PC「LIFEBOOK UH95/D2」(以下UH95)は、ペンを内蔵できるという点ですでに好印象です!
世界最軽量のペン内蔵2in1ノートPC!
UH95は、ペンを内蔵できる2in1ノートPCとして世界最軽量ボディを実現したニューモデル。クラムシェル型の従来モデル「LIFEBOOK UH-X」が13.3型ノートで世界最軽量の約698gだったところ、UH95は約868gと170g重量が増えていますが、「ペンを内蔵」と3回唱えれば、このグラム差が「誤差範囲」に思えるのだから人間って不思議です。
まあ冗談はさておき、一般的な2in1 PCはタブレットモードで使っているとかなり重いなーと感じていましたが、UH95ならまったく問題なく長時間ホールドできますよ。
「世界最軽量」というと堅牢性に不安を感じますが、UH95は「Light&Tough」(軽くてタフ)がうたわれており、ねじれに強い造形と側面に厚みを持たせる構造によって、軽さと強度を両立させたとのこと。実際、ディスプレイ全開でパームレスト部を握って上下に乱暴に振っても、多少きしみ音は発生するものの、筐体が歪んでしまうような不安感はありません。
ちなみにUH95では、従来のクラムシェルモデルと共通する耐落下・耐加圧・耐振動試験に加えて、2in1専用試験としてヒンジ評価(360度開閉試験、360度捻り開閉試験、高速開閉試験)、ペン評価(ペン抜き差し試験)、タブレット時のキーボード評価試験(キーボード面転倒試験、10cm繰り返し片持ち落下試験、摩擦試験)などが実施されているとのことです。
2in1 PCでは異例の充実インタフェース
UH95はCPUにIntel Core i7-8565Uを採用し、メモリは8GB、ストレージは512GB PCIe接続SSDが搭載されています。
イマドキの2in1 PCやノートPCは、スマートなデザインのためか、コスト削減のためかインタフェースが簡素化されていますが、UH95はUSB 3.1 Type-C×2、USB 3.1 Type-A×2、HDMI、有線LAN、フルサイズSDメモリーカードスロット、ヘッドセット端子と異例に、異常に、異様に充実しています。
ノートPCにUSBハブを装着するのってやはり面倒ですし、あと見た目もチョッチュネーと正直思っております。あとプロとかクリエイター向けをうたっているのに、フルサイズのSDメモリーカードスロットを廃している製品はナンダカネーとも(自分の用途だと使いにくいので……。あ、個人の感想です)。
世界最軽量を狙う2in1 PCにおいて、インタフェースを削るという手段をあえて選ばなかった富士通の物作りの姿勢はユーザーフレンドリーな印象です。