【Q.1】村主(すぐり)
三重県をはじめ、東京都や大阪府など各地で多くみられる苗字。そのまま「むらぬし」と読む場合もあるそうだが、他にも「そんしゅ」「つくり」など多数の読みがある。
【Q.2】小番(こつがい)
秋田県に多くみられると言われる苗字。そのまま「こばん」と読む場合もあるそうだが、「こづがい」や「こちがい」など珍しい読みも。
【Q.3】銀鏡(しろみ)
現・宮崎県の日向がルーツと言われる伝統的な苗字。現在も宮崎県に少数のみ見られるそうで、「しろみ」のほか「ぎんきょう」という読みもあるとのこと。
【Q.4】大平落(おおでらおとし)
愛知県で少数のみ見られる苗字とのこと。「おおひら……」と詰まってしまった人も多いはず。「おでらおとし」「おおひらおとし」などの読みもあるそう。
【Q.5】忍海辺(おしんべ)
「しのびうみべ……?」などと読んでしまいそうになるが、正しくは「おしんべ」。「おしうみべ」などの読みもあるそう。兵庫県や京都府など関西にみられるとのこと。