【Q.1】能代(のしろ)
北海道や神奈川県、青森県などに多数みられる苗字と言われている。そのまま「のうしろ」「のうだい」と読む場合もあるそう。
【Q.2】都築(つづき)
たまに同名の苗字の人と出会うと「何だっけ?」と一瞬戸惑ってしまうのがこちら。「つづら」「つきづ」「ときず」など複数の読みがあり。
【Q.3】今(こん)
「いま」という読みもあるそうだが、多くみられるのが「こん」。中でも東北地方に多く、岐阜県や熊本県などに同名の地名も存在する。
【Q.4】柘植(つげ)
現・三重県の北西部にルーツがあると言われている苗字。植物の木が語源であり、この他にも「つげうえ」「しげうえ」など多数の読みがあるそうだ。
【Q.5】四十物(あいもの)
知らないと、なかなか読むことは難しいこちらは、現・富山県の地名がルーツとのことだ。現在も富山県や北海道に複数みられる。