「軽井沢の風」を再現した
2つ目のテーマとして掲げられた"感動とおもてなし(未来の商業空間)"ブースで注目を集めていたのは「Wind Creator」。避暑地の爽やかな自然風や気温、湿度、香り、風景を再現するシステムで、会場には実際に軽井沢の高原で計測したデータをもとに、"1/fゆらぎ"、"大きな風速の変化"、"体全体を吹き抜ける風"を体験できました。
このほか個人的に目に留まったのが「Outer Tower」。いわゆる屋外用エアコンですが、屋外イベント会場や公共施設、休憩スペースなどに設置することで"クールスポット"を生み出します。1方向のみに送風するのではなく、4面から風を吹き出し、広範囲に風を届けられるうえ、内部に熱交換器を備え、冷房風を送り出せます。200Vの電源さえあれば設置可能です。今年(2018年)の夏の甲子園大会で展示されていたそうで、2020年の東京オリンピックで、ぜひ屋外会場に導入してほしい製品です。
3つ目のテーマである"働き方をサポートする空気(未来のオフィス空間)"のコーナーでは、今年(2018年)2月に発表された「CRESNECT」の取り組みを紹介。CRESNECTは、空調機器から得たデータを活用し、パートナー企業とともに、快適かつ健康的・効率的・創造的オフィス空間の実現や、新たな価値の創出を目指す協創型プラットフォームです。第1弾プロジェクトである、事務用家具メーカーのオカムラと共同で開発中の心拍測定チェアを展示し、心拍数など人の生体情報の変化から目の前の物事に対する"関心度"を見える化するデモンストレーションを実施していました。