NTTドコモは17日、2018-2019冬春モデル発表会を開催しました。スマホ5機種、ケータイ2機種など全9機種がラインナップに加わります。また、金融サービスに関する新たな取り組みも発表。ゲストには、CMキャラクターの星野源さんらが訪れました。本稿で、ドコモの2018-2019冬春モデルを順を追っておさらいしていきましょう。

  • NTTドコモが2018-2019冬春モデル発表会を開催。スマホ5機種、ケータイ2機種などがラインナップに加わります

ドコモ2018年冬春モデルの特徴は?

冬春モデルに追加されるスマートフォンは「Galaxy Note9 SC-01L」(発売日は10月25日)、「Xperia XZ3 SO-01L」(11月上旬)、「Galaxy Feel2 SC-02L docomo with」(11月上旬)、「AQUOS sense2 SH-01L docomo with」(今冬)、「らくらくスマートフォン me F-01L docomo with」(2019年春)。すでに発表されている「Google Pixel 3」「Google Pixel 3 XL」(ともに11月1日)を含めて、スマホは全7機種で展開します。

  • スマホは全7機種で展開。カードサイズの薄型軽量スマホも!

Galaxy Note9とXperia XZ3は、ハイスペックな冬春モデルを探しているユーザーに最適な端末。Galaxy Note9はSペンのBluetooth対応により、リモートコントロールが可能となりました。Xperia XZ3はシリーズで初めて有機ELを採用、液晶ブラビアの美しさをモバイルで再現しています。

  • (左上から時計回りに)Galaxy Note9、Xperia XZ3、Galaxy Feel2、AQUOS sense2

一方でdocomo with対象となるのが、Galaxy Feel2、AQUOS sense2、らくらくスマートフォン meの3モデル。毎月1,500円が割り引かれるので、運用コストをグンと下げることができます。高パフォーマンスでAR絵文字やセルフィーが楽しいのがGalaxy Feel2、コンパクトな使いやすさと防水の安心感があるのがAQUOS sense2。らくらくスマートフォン meは、アイコンサイズが大きく見やすく進化しています。

  • Google Pixel 3 / 3 XL、らくらくスマートフォン me、AQUOSケータイ SH-02L、Wi-Fi STATION

このほかケータイが2機種、モバイルWi-Fiルーターが1機種、ワンナンバーサービス対応製品が1機種追加されます。「AQUOSケータイ SH-02L」(発売時期は2019年春)は、でかレシーバーの大きさが15%アップするなど聞きやすさ・見やすさが向上したフィーチャーフォン。Wi-Fiルーターの「Wi-Fi STATION HW-01L」(2019年春)では、下り最大1288Mbps(国内最速)、上り最大131.3Mbpsに対応しています。

世界最薄、最軽量のカードケータイ現る

そして冬春モデルには、驚きの端末も登場しました。そのひとつが「カードケータイ KY-01L」(発売時期は11月下旬)。Amazon Kindleでもおなじみの電子ペーパー(E-Ink)を利用した名刺サイズのドコモ ケータイで、通話はもちろん、VoLTEやWi-Fiテザリングにも対応しています。

  • 世界最薄(約5.3mm)、最軽量(約47g)の「カードケータイ KY-01L」

  • カードケータイはVoLTEにも対応しています

実際に手に取ると、そのコンパクトさが非常に魅力的でした。E-Inkのため目に優しく、またバッテリーも長持ちすることでしょう。フリック入力にも対応しているので、ストレスがありません。Webサイトを閲覧すると、画面の遷移についてはもたつく場面もありましたが、これは仕様と割り切れるレベル。2台目需要として、人気が出そうな予感です。

  • マイナビニュースも閲覧できました(右下)。ストラップで首から下げられます(右上)

  • 1つの電話番号を2台で共有できるワンナンバーサービスに対応した、ワンナンバーフォン ON 01も発表されました