現場に楽しみに来た人みたい

――出演者のみなさんは気合いが入っている様子でしたか?

不思議なくらい、気負っていなかったです。小栗くんが一番なかったですね。今回、とても自由でした。

――それは、万事屋がボケを担当しているという、物語の立ち位置的なところもあったんでしょうか。

ずっと、「今回は賑やかしだから」と言ってました(笑)。

――撮影していて「小栗さんのここが良かった」というのはどんなシーンでしたか?

コメディパートは全部良かったですよ。「人生を狂わされた」と言っていましたが、「小栗旬って、こんなに面白い役者でしたっけ?」と思いましたもん。トータルで観て、小栗旬が一番笑える映画です。

――このそうそうたる面々の中で(笑)

佐藤二朗さんでもなく、ムロツヨシさんでもなく、小栗旬さんが一番笑える、摩訶不思議な映画ですね(笑)。「俺は賑やかし」という思いが、彼の役者としての精神を解き放っちゃったんだと思います。

――精神を、解き放つ。深い話ですね。

床屋のシーンの銀ちゃんは、本当にすごいですよ。「僕は軸をぶらさないことには定評のある役者です」と言っていて、面白がってやってくれたんだと思うんですけど、一言一言、キャラが変わっていって、現場に楽しみに来た人みたいな感じでした(笑)。それはそれは、すばらしい活躍を見せています。

「真選組動乱篇」を完成させる楽しさ

――今回最初にシリアスパートを撮影して、最後にギャグパートの撮影だったと伺ったんですが、その順番も関係しているのでしょうか?

前作と逆だったので、そこは良かったと思います。小栗さんはクランクインした時に決戦シーンを撮って、撮影が進むに連れて賑やかしパートになっていく(笑)。最後の方の撮影をだいぶ楽しみにしてくれていたみたいですよ。大阪でキャバクラのシーン、京都で床屋のシーンを撮って、ずっと笑っていられる夢の関西ツアーでした。

とにかく現場では、笑った記憶しかない。映像を撮っていてここまで笑った記憶ないですし、途中笑いすぎて頭が痛くなって頭痛薬を飲みましたから。

――健康を害するくらいに笑えるってすごい現場ですね。

ずっとみんなの笑い声が聞こえていました。前作は初回だし、原作を背負っての緊張感もあっただろうけど、みんなそれぞれ自分の中に役をなじませた状態だったので、より楽しく撮影ができたんじゃないでしょうか。

吉沢亮くんも、自分の殺陣のシーンを撮り終わると、陸上部みたいな走り方でモニターまでやってきて「またこれ、かっこいいなあ~」と楽しそうにチェックしていました。僕が「またモテちゃうんじゃない?」と言うと、「……モテちゃいますねえ~」みたいな(笑)。柳楽くんも、春馬くんも、殺陣を本当に楽しんでいたし、コメディパートだけじゃなく「真選組動乱篇を完成させるためのプロセス」をものすごく楽しんでいたのだと思います。

■福田雄一 プロフィール
1968年生まれ。栃木県出身。90年に旗揚げした劇団ブラボーカンパニーで座長を務める傍ら、フリーの放送作家として数多くの人気バラエティ番組の構成を手掛ける。09年には自身の舞台を映画化した『大洗にも星はふるなり』で監督デビュー。テレビ東京系の深夜のドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ(11~16)の大ヒットで人気を不動のものに。2017年には、映画『銀魂』が年間実写邦画ナンバー1を獲得した。18年には、映画『50回目のファーストキス』がヒットしたほか、『聖☆おにいさん』『今日から俺は!!』の実写版ドラマなどが控える。

※映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』特集はこちら! 次回は、キャスト発表への反響について福田監督に話を伺います。