待ちに待ったボーナスシーズンが、いよいよやってくる。ボーナスの使い道をあれこれ考えるのは楽しいものだが、支給額に関してはあまり期待できないと感じている人もいるかもしれない。また反対に、今夏のボーナスには大いに期待しているという人もいることだろう。今回は、マイナビニュースの男女会員501名に、「夏のボーナスの支給額に期待しているか」を聞いてみた。

  • Q.夏のボーナスの支給額に期待していますか?

Q.夏のボーナスの支給額に期待していますか?

  • 半数以上は「いいえ」と回答

はい 36.5%
いいえ 63.5%

Q.期待している理由を教えてください

■「生活費や欲しいものなどのため」

  • 「普段の月ごとの収支は赤字のため、ボーナスで調整」(41歳男性/化粧品・医薬品/その他技術職)
  • 「夏休みを利用し海外旅行に家族と行きたいため、ボーナスの支給額が上がることを期待している」(47歳男性/流通・チェーンストア/IT関連技術職)
  • 「今回はどうしても買いたいものがあって、大いに期待している」(59歳男性/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連)
  • 「数年ボーナスの支給額が少なく、ローン返済がたいへんだから」(54歳男性/その他メーカー/事務・企画・経営関連)
  • 「大金ではないが、生活する上で欠かせないお金になるため」(57歳男性/医療・福祉・介護サービス/公共サービス関連)

■「業績が好調なので」

  • 「過去最高益だから、期待せずにはいられない」(35歳男性/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
  • 「今年は、会社創業以来初めてのベースアップもあったし、昨年よりも業績がよいようなので、夏のボーナスは期待している」(59歳男性/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
  • 「会社が好調で、給与の4カ月分の賞与支給になる見込みだから(通常2.5から3カ月)」(54歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
  • 「最近の会社の業績の状況や、今期の仕事の進捗の状況などから、今期のボーナスはそれなりに期待できるのではないかと思っているので。期待通りになれば嬉しい」(60歳男性/通信関連/IT関連技術職)
  • 「日本の経済情勢に対する影響と、企業業績への期待や労働分配率への変換を、どの程度考慮するのか期待したい」(64歳男性/公益・特殊・独立行政法人/公共サービス関連)

■「いつも期待している/多く出ると嬉しい」

  • 「数少ない楽しみの一つなので」(48歳男性/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
  • 「やはり、たくさん出るとなんか嬉しい」(58歳女性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「基本給が安いから、せめてボーナスぐらいは……」(45歳男性/化粧品・医薬品/技能工・運輸・設備関連)

■「仕事をがんばった/昇給・昇格をした」

  • 「今期はそれなりにがんばったので、その評価として!」(59歳男性/輸送用機器/メカトロ関連技術職)
  • 「前期の評価がよさそうだったから」(36歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)
  • 「新しい役職に就いて、初めての支給だから」(39歳男性/専門店/販売・サービス関連)
  • 「そのためにがんばってきたから」(53歳男性/専門店/営業関連)

■「上がりそうなので」

  • 「新聞報道では、今年のボーナスがよいそうなので期待したい」(56歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
  • 「倍増しそう」(49歳男性/サービス/専門職関連)
  • 「去年よりもベースアップされると聞いていて、同僚とも『支給額にするとどれくらい上がっているのか』という話題でもちきりです。今から何に使おうかとあれこれ考えたりして、とても楽しみです」(51歳女性/サービス/その他・専業主婦等)

■「その他」

  • 「初の賞与支給のため」(27歳男性/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
  • 「民間企業との均衡」(33歳男性/官公庁/公共サービス関連)
  • 「例年、支給割合が決まっているから」(40歳男性/教育/公共サービス関連)

Q.期待していない理由を教えてください

■「いつも出ない、もしくは少額なので」

  • 「ボーナスというよりは寸志に近いです。貰えるだけマシだとは思いますが……」(47歳女性/建設・土木/建築・土木関連技術職)

  • 「過去10年で、一度しか支給されていない」(55歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)

  • 「契約社員はボーナスがない。同じ仕事をしているのに不服で差別だとは思うが、自分の意思で派遣から契約になり、正社員という道を選ばなかったから我慢」(22歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)

  • 「先輩の職員に聞いても、今までに支給されたことがないので」(55歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

  • 「年俸制なので、ボーナスがありません」(50歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

  • 「毎度毎度同じような額で、しかも低いから何も期待する要素がない」(38歳男性/その他/事務・企画・経営関連)

■「金額がわかっている/いつもと変わらないので」

  • 「例年と変わらないベースだと思うから」(40歳男性/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)

  • 「会社は年棒制で、決められた年収を16で分割して毎月1、夏冬のボート時期に各2と決まっているので、期待しようがない」(39歳男性/通信関連/事務・企画・経営関連)

  • 「職位が上がらなければ、基本的には支給額が変わらないので」(45歳男性/食品/技能工・運輸・設備関連)

  • 「だいたい、毎年の支給額が決まっている」(36歳男性/家電・AV機器/技能工・運輸・設備関連)

  • 「貰えるだけよいと思っているので。支給額は既に判明しているので、額に期待というわけではありません」(46歳男性/その他電気・電子関連/IT関連技術職)

■「業績が悪いので」

  • 「業績があまりよくないので、期待してません」(40歳男性/専門店/営業関連)
  • 「昨年度の部の業績が芳しくなかったため、幹部職として責任がある」(46歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
  • 「会社の業績が上がっていないのは知っているから」(31歳女性/家電・AV機器/IT関連技術職)
  • 「会社の業績が毎年落ち込む一方で、ボーナスが支給されるかもわからない現状で、金額を期待する考えはないです。給料も基本給を減らされるばかりで、いつも会社が存続してくれるのかが心配でたまりません」(50歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)

■「下がることがわかっているから」

  • 「年間妥結が下がり、また個人の成績も悪いから」(57歳男性/鉱業・金属製品・鉄鋼/技能工・運輸・設備関連)
  • 「年々控除額が増えて、手取りが目減りしている」(49歳男性/ビル管理・メンテナンス/技能工・運輸・設備関連)
  • 「下がることがあっても、上がることはないと思われるので」(45歳男性/公益・特殊・独立行政法人/専門職関連)

■「その他」

  • 「家計に入るだけで、自分の懐には入らない」(44歳男性/コンピューター機器/IT関連技術職)
  • 「経営者がケチだから」(40歳男性/半導体・電子・電気機器/技能工・運輸・設備関連)
  • 「半分ほど病欠のため」(55歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
  • 「欲しいものが特にないので、多くても少なくても気にならない」(44歳女性/サービス/販売・サービス関連)
  • 「可もなく不可もなく、期待しすぎるとガッカリする」(40歳男性/官公庁/公共サービス関連)
  • 「たぶん評価は低いので」(52歳男性/非鉄金属/IT関連技術職)