3月23日、写真ファンの間で大きな話題になっているソニーのフルサイズミラーレス一眼「α7 III」がいよいよ発売となりました。価格と性能のバランスのよさでヒットとなった従来モデル「α7 II」を使っている人は、α7 IIIに乗り換えるかどうか悩んでいるのではないでしょうか?
今回は、α7 IIIの撮って出し画像を掲載するとともに、高感度域を中心にα7 IIと同一シーンで撮り比べ、画質の差をチェックしてみました。
高感度撮影時の画質が大幅によくなった
撮像素子は、新開発となる有効約2,420万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを採用しています。画素数こそ先代モデルとほとんど変わりませんが、画質は着実によくなったと感じます。特に、撮像素子が裏面照射型になったことで、高感度特性がグッと向上したのが見逃せません。
以下に、α7 IIと同一シーンで撮り比べた作例を掲載しましたが、高感度撮影時は画質が明らかによくなったことが確認できました。低感度でも精細感が増した印象で、画質は着実に改善されたといえます。
ISO25600やISO51200でも実用OK
続いて、α7 IIIを使ってISO25600~204800の超高感度域で撮影し、ノイズの出方がどう変化するのかをチェックしました。ISO51200の超高感度でも十分に使える仕上がりになったのには驚かされます。