LUMIX G9 PROの"勘所"を上映スライドで紹介!
発表会のステージでは、パナソニック アプライアンス社 イメージングネットワーク事業部 事業部長 山根洋介氏がLUMIX G9 PROのコンセプトについて解説。先に発売されたLUMIXのフラッグシップ機「LUMIX GH5」が「世界的に静止画より動画撮影に多く使われている」と述べ、これに対し、動画撮影機能を簡略化し(といっても十分な機能と性能を持っているが)、静止画撮影機能を強化、静止画を重視するプロカメラマンやハイアマチュア向けに「もうひとつのLUMIXフラッグシップ機」としてLUMIX G9 PROを開発したことを紹介した。
パナソニックは、2017年より静止画とハイブリッド(動画&静止画)2トップ戦略をスタートする |
LUMIX G9 PROの絵作り思想は「生命力・生命美」。従来、ヴィーナスエンジンはパンチのある色を出す印象だったが、LUMIX G9 PROのアウトプットには色や線がより自然な印象を受ける |
続いて、パナソニック アプライアンス社 イメージングネットワーク事業部 商品企画部 部長 津村敏行氏が登壇。新製品の特長や機能について詳しく紹介した。
LUMIXの絵作り思想はLUMIX G9 PRO以降の製品にも共通で受け継がれ、機種が変わるごとに絵作りが変わるということがなくなるという |
LUMIXの絵作りを支えるキーデバイスは「20.3メガDigital Live MOSセンサー」と「新世代ヴィーナスエンジン」 |
ジャイロセンサー×撮像センサー×加速度センサーによる6.5段のボディ内手ブレ補正に加え、Dual I.S.2により、望遠域でも6.5段の効果を得られる |
80MB ハイレゾモードを搭載。センサーをシフトさせながら8回撮影し、縫合することで解像度を上げる |