今回の提携によってレノボグループは、「レノボ」と「NEC」「富士通」という3つのブランドを抱えることになる。これらをどう活かすかについてレノボ・グループのウォン氏は、市場で競争があるからこそ、より良い製品が提供できるとした上で、日本市場が依然として成長市場であり、それぞれのブランドで製品を提供することで、より多くの選択肢を提供できるとした。
また、NECパーソナルコンピュータとの統合や、工場などの廃止も現時点では一切考えていないと明言。今回の提携は、あくまでFCCLが独立した専任企業としての運営が前提だ。質疑応答でも、将来に合弁会社の組織・社名の変更などを一切考えていないと説明されていた。そうした点では、レノボの開発陣と連携しつつ製品を開発している、NECパーソナルコンピュータという前例とは位置づけが大きく異なる。
しかし、過半出資の合弁会社である以上、将来的にレノボ側が製品開発に関与してくる可能性は排除できない。そのため、これまで通り自前での設計や製造、サービス提供をどこまで続けられるかという点が今後の課題となりそうだ。
ただ、FCCLはレノボの調達力やスケールメリットを得て、これまで以上に積極的な製品開発が行えるようになることは十分期待できる。その上で、レノボの経営陣に対して「FCCLは引き続き独立運営がいい」と思わせるような、魅力がありイノベイティブな製品を開発し続けることが、今後FCCLには求められると言えるだろう。