新型iPhoneで最も重要なのは、A11 Bionic

iPhone 8シリーズを評価するレビューでは、ガラスデザインへの進化、カメラの大幅な画質向上が話題の中心となっている。裏を返せば、それ意外に「現状」は、これまでとの違いを見出すことが難しい、ということだ。

実際、iPhone 7シリーズも性能面、機能面、カメラの面で十分なスマートフォンとして評価することができた。スマートフォン自体の成熟が進んでいることから、だんだん進化の余地が少なくなってきたのは、iPhoneにしても、Androidスマートフォンにしても同じことだ。

その点で、アップルは有機ELディスプレイを搭載する新世代のiPhoneを示すことで、Androidスマートフォンよりは、代わり映えする余地を残していた、とも取れる。

ただ、iPhone 8シリーズとiPhone Xで共通して採用しているプロセッサ、A11 Bionicへの注目を忘れてはならない。

A11 Bionic

iPhone Xでは、指紋認証に変わり、3万ものドットを読み取って高速に顔認証を行うFace IDが導入された。機械学習のうち、ニューラルネットワークを利用して、変化する顔でも学習しながら認証ができる仕組みを提供する。

実際に試してみると、Touch IDと同じ速度で、なんの動作をしなくてもロック解除を行うことができるそのスピードに驚かされた。正体でなくても、つまりちょっと横を向いた状態や、下からあおっている状態でも、ロック解除される。

この高速な処理は、顔の筋肉50カ所を認識して、自分の顔の表情で絵文字のアニメーションを作ることができるAnimojiにも用いられている。

こうした処理を軽々とこなしているのが、A11 Bionicプロセッサであり、同じものがiPhone 8シリーズにも採用されているのだ。