Mozillaは、8月8日(現地時間)にFirefoxの新バージョンとなる「Firefox 55」をリリースした。前バージョンの54からは、54.0.1がリリースされている。54.0.1では、以下の修正、セキュリティアップデートが行われた。
- タブタイトルの表示問題
- 新しいタブを開く場合の表示問題
- 複数のタブを開く場合の表示問題
- ダウンロードしたファイルのタブの表示問題
- PDFの印刷における問題
- LinuxにおけるNetflixに関する問題
したがって、今回のアップデートは、54.0.1からとなる。また、すでに本誌でも紹介したように、Mozilla Japanが社名変更を行い、Mozilla Corprationの配下から独立した。結果として、リリースノートなどはコミュニティによって翻訳されている。今後は、コミュニティからの情報をベースに、Firefoxの新機能ついて紹介したい。
Firefox 55のインストール
Firefox 55への自動アップデートであるが、本稿執筆時点(日本時間8月10日AM)で行われない。後述するスタブインストーラを使ってもよいが、ここでは、FTPサイトを紹介しよう。
フルインストーラがダウンロードできる。スタブインストーラは、FirefoxのWebページからダウンロードする(図2)。
こちらは、以前と同じである。[Firefox無料ダウンロード]をクリックし、保存したファイルをダブルクリックして、インストールを開始する(図3)。
画面の指示に従い、インストールを進めてほしい。なお、Firefox 55からスタブインストーラでは、64bit版がデフォルトでインストールされるようになった(当然、64bit OSであり、2GB以上のメモリを搭載した環境が必要となる)。
さらに、次のFirefox 56では、アップデートにおいても条件が整えば、32bit版から64bit版にアップデートされる。Mozillaによれば、64bit OSで32bit Firefoxの比率は72%とのことである(2016年第4四半期)。順次、64bitへの移行が進むと思われる。