しかし、余裕資金を手にしたタイミングによっては、お金を注ぎ込んだ後に大きく値下がりすることもあります。投資額が大きいほど値下がりしたときのリスクも大きいということを肝に銘じ、いくつかの特性の異なる商品に分散し、投資するタイミングも分散するようにしましょう。
しかしながら商品やタイミングを分散させて投資しても、一度お金を費やしたらその後何年も放ったらかしていいという訳ではありません。相場の動きに一喜一憂する必要はありませんが、タイミングを見ながら売買した方がいい場合もあります。その際、利益に対し20.315%の税金がかかりますが、売る回数や利益額が多くなれば、払う税金も多くなってしまいます。
NISAの利用も検討しよう
そこで、税制特典のあるNISA(少額投資非課税制度)を利用する方法も検討してみましょう。
NISAとは、証券会社や銀行などでNISA専用口座を開設し、その金融機関が取扱っている上場株式や株式投資信託、上場投資信託(ETF)、上場不動産投資信託(REIT)などの商品をNISA口座内で売買する制度です。配当金や売買益などNISA口座内の投資商品から得られた利益に対しては最長5年間非課税になります。投資する商品は1つでも複数でも構いませんが、非課税となる1年間の投資枠は120万円です。毎年120万円ずつ5年に分けて投資していくことで、5年間で600万円の非課税投資が可能になります。投資タイミングの分散という点でも賢く利用したいですね。
筆者プロフィール:武田明日香(たけだ あすか)
エフピーウーマン所属、ファイナンシャルプランナー。日本テレビ「ZIP!」やTBSテレビ「あなたの損を取り戻せ 差がつく! トラベル!」「Saita」「andGIRL」等の雑誌、「webR25」「わたしのマネー術」等のウェブサイトなど幅広いメディアを通じ、お金とキャリアの両面から女性が豊かな人を送るための知識を伝えている。人生の"やりたい"が"できる"に変わるお金の教養スクール開講中!
※写真と本文は関係ありません