米ラスベガスで開催されたCES 2017において、オムロン ヘルスケアは2つの試作品を展示してみせた。

ひとつは、「Project Zero 2.0」の名称で参考展示した腕時計型の血圧計だ。これまでの血圧計は、常時、身に着けておくことが難しかったが、カフ部の小型化をはじめ全体の小型軽量化を図り、腕時計のように取り付けることが可能になった。24時間、いつでも計測できるようになるという。

腕時計型血圧計「Project Zero 2.0」で、血圧と脈拍を表示しているところ

同社は昨年のCES 2016でも、超小型の手首式血圧計を参考展示していた。CES 2017の新たな製品では、それに比べて約半分の薄さと重量を実現できた模様だ。ただし、血圧を測定する技術の薄型化など、詳細については明らかにしなかった。

腕時計型血圧計のProject Zero 2.0では、ボタンを押すだけで、血圧や脈拍を計測する。加えて、歩いた歩数や距離、消費カロリー、快適な睡眠ができているかといった睡眠の質についても表示。自分の健康状態を、24時間セルフチェックできる。もちろん、時計としても機能し、メール確認なども可能だ。

睡眠の質についても表示可能

歩いた歩数や距離、カロリー消費も表示

血圧を測る際には、腕時計型血圧計を心臓部分よりも上に持ち上げる必要がある。腕時計で時刻を見るのと違って不自然な格好にならざるを得ないが、それでも約30秒で、どこでも血圧を測れる手軽さは大きな特徴だ。

通常は時計として使える

メールなどの確認も

オムロン ヘルスケアは循環器事業において、「脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)」を掲げている。血圧測定の頻度をあげるために、ウェアラブル型の血圧計を開発することに力を注いでいるのだ。

「日本人の死因として3番目にあがっている脳・心血管疾患の発症原因として、夜間の高血圧や、急激な血圧上昇が大きく影響すると指摘されている。血圧は一日のなかで常に変化するものであり、血圧を正しく理解するために、一日に数回は計測することが望ましいと言われている。

血圧測定の頻度を高め、一人ひとりが自らの血圧変動の傾向を知り、疾病リスクを把握することが必要。そのためには、血圧を手軽に測ることが大切。腕時計型血圧計はこうした狙いから開発したものである」(オムロン ヘルスケア)。

血圧測定の頻度を高めることで、ゼロイベントを実現する狙いがあるというわけだ。

腕時計型血圧計のProject Zero 2.0で血圧を測定しているところ

血圧を計測中の画面の様子

Project Zero 2.0は、2018年中の発売を目指して開発中であり、米FDAなどの関係当局による認可後に発売するという。ちなみに、Project Zero 2.0は製品名ではなく、米国での発売時には、別の製品名が付与される可能性が高い。