会話に近いかも? "消える系"SNS「Snapchat」

Snapchatは写真や動画を送り合うメッセージアプリで、アメリカで大人気となり日本にも広まりました。

送られてきた写真や動画が一度見たら消えてしまう「エフェメラル(消える)系SNS」として普及しましたが、2016年に「保存」ボタンがサポートされました。女子高生はSnapchatを「スナチャ」と呼び、スナチャで撮った写真や動画はTwitterやLINEに投稿する子がほとんどです。顔認識では先駆けとも言えるSnapchatですが、他のカメラアプリに比べてアメリカンなテイストの加工が楽しめます。

アメリカの人気シンガーAriana Grandeも良く使う犬の加工。全体的に洋風の仕上がりになる

サイレントシャッター機能が嬉しい「カメラ360」

カメラ360は中国のPinguo社がリリースし、2011年にはアメリカの雑誌「PC WORLD」で「Top 100 Tech Products」のひとつに選ばれた歴史のあるアプリです。

2015年に日本のユーザー向けにサイレントシャッター機能を追加するなど、日本市場に向けた開発を始めました。こちらも、顔を認識して動物の顔などと合成する「ファニーステッカー」をリリースしたのは今年。自撮りに適したフィルターだけでなく、写真を加工する編集機能も豊富です。

フィルターで肌質がぐんと綺麗に。顔認識させると輪郭や目の大きさなど細かいカスタマイズも可能

複雑な加工が手軽にこなせる「PicsArt Photo Studio」

カメラアプリで撮影した画像を編集するアプリとして人気の「PicsArt Photo Studio」。写真編集、コラージュ、ペイントなど、ほとんどの画像加工がこのアプリひとつでできてしまいます。

女子高生は友達と撮った写真を好みの形にトリミングし、手書きの線や文字を入れて加工します。作った画像はLINEのホーム画像にしたり、何枚も繋げてスライドショーのような動画にしたりします。さらにお誕生日プレゼントとして、本人と撮った画像をコラージュしてプレゼントすることも。小さなスマホの画面で複雑な加工もこなす女子高生たち、オトナにはできないテクニックかもしれません。

B612で撮影してPicsArt Photo Studioで加工した画像。2016年は画像の周りを四角く囲んだり、縦や横に枠を付けるのが流行った