個人的には最大のトピック、オーディオ機能を見ていこう。ついにステレオスピーカーが搭載された。本体を横向きにしたとき、底面のスピーカーと上部の通話用スピーカーが対になってステレオ出力されるという機構。iPhone 6sの2倍の音量でダイナミックレンジも広がっている。え? こんなデカい音出るの? 通話用のスピーカー壊れない? というくらい大きな音が出るので、これは是非、試聴してみてほしい。本体の大きさが違うので、ステレオ感も異なるかなと思ったが、iPhone 7/7 Plusで、それほどの差はない。
噂通り、3.5mmヘッドフォンジャックがなくなり、LightningコネクタがついたEarPodsが付属。普通のワイヤードのヘッドホンユーザー向けに3.5mmヘッドフォンジャックアダプタも付属する。実はここ何モデルかのiPhoneのEarPodsは使ってなかった筆者だが、今回、チェックしてみて、意外とと言っては失礼だが、音質良いことに気づいた。本当にいまさらながらの話で恐縮だが。かつての純正イヤホンはローがペナペナで芯がなく、こんなので音楽聴いてたら耳が悪くなると思いこんでいたのだが、今のEarPodsは上から下までバランスよく出ている。3.5mmヘッドフォンジャックアダプタは本稿執筆時で未使用なのだが、この小さなコネクタ部にD/Aコンバーターを積んでいるということなのか。実力を早いとこチェックしてみたい。
画期的なワイヤレスデバイス、AirPodsを見ていこう。Apple W1チップを搭載したAirPodsは、「ペアリング」という概念に変更を迫る勢いの機能を詰め込んでいる。キャリングケース兼充電ボックスを開けるとiPhoneとの接続が始まる。この作業は本当に一瞬で終わる。これまでの、「設定」を開けて「Bluetooth」をタップして、何だよペアリング失敗してんじゃねえかよというようなイライラが解消されるのだ。
本体には、光学センサー、加速度センサー、ビームフォーミングマイク、アンテナ、バッテリーなどが搭載されており、センサー類の連係により、さまざまな操作を可能とする。先のステレオスピーカーから音が出てる状況で、接続し、耳に本体を挿入すると、スピーカーから出てた音がAirPodsへと出力先が変わる。左右どちらかのAirPodsを抜くと、再生が止まる。さらに本体をダブルタップすると、音声アシスタントSiriが起動する。
音質もバッチリで、しっかりとしたローが出る。筆者は以前、Beats by Dr. DreのBluetoothスピーカーであるBeats Pill+のレビューで、Pill+には、Class1対応のBluetoothにAppleのテクノロジーが採用されている、これは別の見方をすると、Appleの次期オーディオ製品にBeatsが培った技術が搭載される可能性を示唆しているのではないだろうかと書いた。実際、Beatsのテクノロジーが採用されているかどうかは定かではないが、何処となくそれを思わせる元気のいい音がAirPodsからは出てくる。Beatsからもこのタイミングで、イヤホンのBeatsXと、ベストセラー製品の次世代モデルとなるPowerbeats3 WirelessイヤホンとBeats Solo3 Wirelessヘッドホンの3製品が発表されている。いずれの製品も、前述のApple W1チップが埋め込まれているので、AirPods同様の使用感が味わえると期待される。