国立がん研究センターのまとめによると、乳がんは女性の中でがん患者死亡率が第5位(2014年調査)で、がんと診断された女性の中で患う部位の第1位(2011年調査)には乳房が挙げられている。女性からしてみれば、乳がんは決して看過できない疾病と言えよう。
「乳がんは早期発見と適切な治療を行えば生存率も高くなっているため、定期検診やセルフチェックで自分の胸のことを知ることが大切なのです」と、聖マリアンナ医科大学の乳腺・内分泌外科 津川浩一郎教授は語る。
「日本人女性の12人に1人が生涯において患う」(※1)とされている疾患に、どのように対処していけばいいのだろうか。乳がんの症状やセルフチェック法など、今からでも知っておきたい乳がんの基礎知識をもう一度おさらいしてみよう。
乳がん発病の仕組みと症状
そもそも、がんはどのような仕組みで発症するのだろうか。
「複数の遺伝子変化の蓄積によって、正常な細胞からがん細胞に変化していくという説が多くの研究者に支持されています。でも、一段階の異常ではがん細胞にはなりにくいです。つまり、いくつもの異常が重なってがん細胞へと暴走してしまうのです」。
そして、乳がんは乳房の乳腺にできるがんのことを指す。
「乳腺に張り巡らされている正常な乳管の上皮に異常が発生し、がん細胞へと発展していきます。乳管内にとどまる『非浸潤がん』、さらに乳管の外へ広がり、他の部位へ転移する『浸潤がん』と進展していきます」。
統計からみる日本の乳がん事情では、新しく乳がんになる人は一年で約9万人。乳がんで亡くなる人は約1.3万人と言われている。働き盛りの女性(30歳~64歳)のがん死亡の第1位で、発症するピーク年齢は40代後半が一番多く、高齢者にも増加している。一方で、若い年代で乳がんを患う女性も少なくないため、油断は禁物だ。
乳がんの主な初発症状を以下にまとめたので参考にしてほしい。
■しこり(乳腺の腫大、腫瘤、硬結、結節)
■乳房の痛み
■乳頭のびらん(乳頭がただれのような症状を起こす「パジェット病」)
■乳頭異常分泌(出血)
■腋(わき)の下のリンパ節の腫大