3. ぷりぷり鶏肉のソテー

■材料
・鶏肉
・玉ねぎ
・塩コショウ
・ローリエ(お好みで)

一口大に切ったとり肉とすりおろした玉ねぎをフリーザーバッグに一緒に入れ、軽くもみます。むね肉1枚につき、玉ねぎは半分で大丈夫です。そのまま冷蔵庫で置いておくと、玉ねぎの効果で安いとり肉がぷりぷりになります。むね肉、もも肉お好きな方を選んでください。ちなみに写真はもも肉です。

塩胡椒も一緒にしておくと、味がしっかりついて、焼いただけでおいしくなります。お好みでローリエも入れてみてください。それを一晩以上漬けておいてください。

鶏肉とすりおろした玉ねぎをフリーザーバッグに入れるだけ!

調理するときは熱したフライパンに油を引いて焼きます。玉ねぎが焦げやすいので注意してくださいね。柔らかいお肉が食卓にあると、ちょっとぜいたくな気持ちになれるので気に入っています。

4. きゅうりの塩もみ

■材料
・きゅうり
・塩

きゅうりは輪切りにして塩もみし、プラスチック製密封容器で保存しておけば、普通に保存しておくよりも日持ちします。私はプラスチック製密封容器に切ったきゅうりと塩を入れて蓋をした状態で、そのまま数回、容器を振っただけで冷蔵庫に入れちゃいます。

ポイントは「保存するときにきゅうりを絞らない」こと。手が汚れないので調理も楽ちんです。

きゅうりを切って塩をふるだけ

漬物のようにそのままでもおいしく食べられますし、サラダに入れるのにも下ごしらえができているので手間が省けます。サラダに入れるときは水気を切ってください。

5. もやしの味噌汁

■材料
・もやし
・お好みの具材(キノコなど)
・水
・味噌

安くていろんな料理に使いやすくて便利なもやしですが、足が速いのが悩みどころです。もやしは水で洗った後に水を張ったプラスチック製密封容器に入れておくと、そのまま保存するよりも日持ちします。使うときは容器の水を捨ててください。1回分をプラスチック製密封容器に小分けしておくと便利ですよ。

もやしは水に漬けておくこと

私はよくもやしをお味噌汁に使います。お味噌汁の具はわかめなどの乾物を使う方が手軽ですが、具沢山のお味噌汁があると、それだけでごはんのグレードが少し上がった感じがするので好きです。もやしや冷凍したきのこ類も一緒に入れることが多いです。

あっという間に一食完成!

終わりに

残業で疲れて外食やお弁当、お惣菜に逃げようとするときって、お店に行くことすらも大変だったり、面倒くさく思ったりしませんか? でも「冷蔵庫にアレがある!」と思えば、買い物に時間を使うことなく、外食の誘惑にも負けずに帰ることができます。その分お家でゆっくりできるので、時間もお金も節約になります。

上で紹介したレシピはどれも簡単なので、スーパーで買い物をして冷蔵庫にいれるとき、ついでに下準備をすませてしまうと楽ですよ。また、安いときに食材をまとめて買って仕込んでおけば、食費の節約にもなります。忙しくて疲れているときほど、おうちで健康的なごはんを食べ、次の日も頑張れるようにしましょう。


おはぎ
断捨離を通して物と丁寧につきあい、ミニマリストを目指すアラサーのパンダ。もしもズボラすぎるパンダがミニマリストになったら? ブログで大人気の実録・断捨離コミックエッセイが書籍化! 『断捨離パンダのミニマルライフ』(ワニブックス/2016年2月/1,000円+税)好評発売中。
マイナビニュース連載「パンダのミニマルライフ」
ブログ「モノクロ家計簿」更新中! Twitterはこちら