11月4日~6日、東京・有楽町の東京国際フォーラムにおいて、キヤノンのプライベートイベント「Canon EXPO 2015 Tokyo」が開催された。キヤノンの御手洗冨士夫代表取締役会長兼社長CEOの基調講演は別記事で詳しく取り上げているので、ここでは多彩な展示を写真中心に紹介しよう。
Canon EXPOは、5年ごとの開催となるキヤノンおよびキヤノンマーケティングジャパンのプライベートイベントだ。前回は2010年で、このときも筆者は訪れているが、今回は規模も展示内容も格段にスケールアップしていた。
展示は大きく2つに分けられる。1つ目は、我々にとって身近なキヤノンの「イメージング」だ。カメラ、写真、プリント、映像など、近未来も含めた先進の機器や技術を展示している。また、キヤノンの歴史として、1930年代からのマイルストーン的な製品も目にすることができた。2つ目は「BtoB」領域のソリューションビジネスだ。教育、製造、医療といった各業種向けに、キヤノンと協業ベンダーのハードウェア、ソフトウェアを組み合わせたシステムを展示、提案している。
以下、1つ目のイメージングにしぼって紹介していく。とはいってもすごいボリュームの展示で、東京国際フォーラムをほぼフルに使っていたこともあって、きちんと順路を設けた作りだった。
高精細の静止画と動画、ハンドヘルドディスプレイによるバーチャル体験
会場に入ると、まずはウォーミングアップ。高精細な静止画プリントを使って、空港の窓から外を眺めたり、高層ビルの屋上から地面を見下ろしたりといった体験が用意されていた。目の錯覚を応用したものと言えなくもないが、1点に集中してボ~ッと見ていると、いい具合にトリップできる。同時に、200インチ弱の大型スクリーンを正面と左右に配置した「8Kライドエクスペリエンス」にも、多くの来場者が足を止めていた。
さらに「バーチャル」を進めた、高解像度ハンドヘルドディスプレイによる360°の3D映像体験ブースも。デジタル一眼レフ「EOS」(7台か8台)を配置して撮影した360°映像を、手に持って両目に当てるディスプレイ装置で見る。筆者が訪れたのは平日の午後だが、体験に30分待ちという列ができていた。