2014年は様々な企業からMVNOサービスが登場した。また今年に入りインターネットサービスプロバイダを営むMVNOが光回線サービスに参入し、MVNO各社では光回線と格安SIMのセット割引を発表している。前回の「集合住宅編」では、集合住宅で光回線サービスと音声通話付で月2GBのSIMサービスとのセット割をするという想定でnifty、OCN、IIJ、hi-hoの4社の費用面を比較したが、今回はSIMの設定はそのままに一戸建てで利用するという前提で比較してみたい。なお、記事に出てくる価格はすべて税別である。

@nifty接続サービス セット割(nifty)

まずは、niftyのセット割である「@nifty接続サービス セット割」について。「@nifty光」をはじめとする@niftyの固定回線サービスを利用し、なおかつ格安SIMサービスの「NifMo」を申し込むと月々の「NifMo」基本料金から200円(税別)が割引になるという仕組みだ。また、SIMの契約数に応じて割引額が増額するのではなく、最大200円である。

「@nifty接続サービス セット割」

「@nifty光」を利用する場合は月額5,000円(乗り換え翌月から24カ月間)、「NifMo」の音声通話に対応した2GBプランが1契約につき月額1,600円で、あわせて6,600円。ここからセット割の分を引くと6,400円になる。

「@nifty光」

「NifMo」

3月9日12時00分更新
本稿では、当初「割引を利用できる条件が2015年2月1日以降に「NifMo」に契約した、という点。それ以前から「NifMo」を利用しているというユーザーの場合は適用されない。」と表記しておりましたが、事実と異なっていたため、一部内容を変更しております。読者様ならびに関係者各位にお詫び申し上げます。