iTunes Storeを利用する場合、決済の設定は必須

App Storeでは無料のアプリがありましたが、iTunes Storeでは有料コンテンツが当たり前なので、利用するには決済の手続きをしておく必要があります。方法はApp Store同様、iTunesカードやApple Store ギフトカードといったプリペイドカードを使う方法と、クレジットカードを利用する方法の2つ。

プリペイドカードを使いたい時は、iTunes Storeアプリを起動した後、画面下のメニューから「ミュージック」「映画」「オーディオブック」のどれかを選択し、画面下端までスクロールします。すると「コードを使う」という項目が出てくるので、これをタップ。

その後、Apple IDのパスワードを入力すると、カードのコード入力画面へ。ここで「カメラで読み取る」をタップしてカードについているコードを撮影するか、「コードはキーボードでも入力できます。」をタップして手作業で入力すれば完了。この時、Apple IDにカードの金額がチャージされるので、App Storeでアプリを購入したい時でも使えます。

また、クレジットカードで決済したい場合は、「設定」アプリでカード情報を登録する必要が。方法は、「設定」→「iTunes&App Store」→「Apple ID:○○(○○は自分のID)」→「Apple IDを表示」→「お支払情報」と進み、カード情報と請求先の住所を入力します。このカード情報登録もApp Storeと共通で、一度登録したらiTunes StoreとApp Storeどちらでも使用可能。

画面を下にスクロールすると出てくる「コードを使う」をタップすると、プリペイドカード決済の手続きが可能

クレジットカード決済の場合は「設定」アプリでカード情報など登録する必要がある