2011年にモーニング娘。を卒業し、現在は女優として活躍している高橋愛が、『カラアゲ☆USA』(9月20日公開)で映画初主演を務めた。からあげ専門店の発祥地である大分県宇佐市を舞台とした本作は、史上初の「カラアゲムービー」。からあげ店の娘として育つも、幼い頃のトラウマでからあげが苦手になってしまった彩音を高橋が演じる。彩音はアメリカ人と駆け落ちしてしまう自由奔放な性格で、夫のランディ(ダンテ・カーヴァー)が行方をくらましたことをきっかけに実家に帰省。ところが、夫の連れ子であるシャーリーと一緒だったことから、実家は大騒ぎになる。

本作のキャッチコピーは「遠回りしたけど、私の帰る場所見つけた!!」。彩音はさまざまな出来事を通じて、その"大切な事"に気づいていく。モーニング娘。卒業後、舞台やドラマなどで女優としてのキャリアを重ね、今年2月にはお笑い芸人のあべこうじと結婚。福井から上京して約14年が経ち、アイドル時代とはまた違った人生を歩みはじめた。映画では家族の団らんが描かれているが、自身の幼少期にその思い出は「あまり、ありません」。そんな彼女が、今立ち止まって気づく"私の帰る場所"とは? 映画のエピソードを交え、"私の帰る場所"を振り返ってもらった。

映画『カラアゲ☆USA』で主演を務める高橋愛 撮影:大塚素久(SYASYA)

――本作は高橋さんにとって映画初主演となる作品。やはり、現場に向かう心境はいつもと違いましたか。

クランクインの前に宇佐市の方とごあいさつしたんですが、こんなにも皆さんが愛情があって、いろんな方が関わっていると知った時に、すごくプレシャーを感じて。盛り上げるぞという勢いがすごくて、どうしようと(笑)。撮影に入る前にいろんな方が協力してくださって、ようやく撮影ができたんです。皆さんにお会いするまでは、そういう雰囲気を肌で感じることはありませんでした。映画には1000人以上の方がエキストラとして参加してくださっています。映画を観て、「プロなのかどっちなのか線引きがわからない」とおっしゃる方が多くて。中には役名が付いている方もいるんですよ!

――ブログには「時には厳しいスタッフさんに支えられて」ということも書いてありました。現場はどのような雰囲気だったのでしょうか。

やっぱり、ピリッとする場面はありました。天候の問題もありますし、そうじゃないと決められた期間で撮れなくなってしまいます。笑っている時もあれば、やるときはやる。スタッフさんが監督に怒られることもありましたけど、みんなが同じ方向を向いていたので集中して撮影に臨めたと思います。

――方言と英語のセリフについて、それぞれどのような準備をされたのでしょうか。

英語はやっぱり大変でした。ブロードウェイのミュージカルを、経験したことが役に立ちました。会話の中でキャッチボールしていくリズムをつかむのが特に大変で。だから、音で覚えることを心がけました。セリフだけを追っていたら絶対にできないので、英語と方言それぞれガイドとなるテープをもとに、リスニングとかシャドウィング(リスニングしながらセリフを言う練習)を何度も行いました。

――英語や方言での演技は、やはりハードルが高いものなんですか。

覚えることは増えますけど…ちゃんとその意味で伝わっているのかどうかという不安はありました。間違っていることも分からないので、いつも確認していました。さらに標準語のセリフもあって。私は福井県出身なんですが、標準語のイントネーションをいま指摘されてまして(笑)。言われびっくりすることもありますが、今はじまったことではないので(笑)。

――全編大分ロケだったそうですが、高橋さんは相当な雨女という噂を聞きました。大丈夫でしたか?

(モーニング娘。を)卒業してから…雨女も卒業しました。というか、雨女というよりも嵐女。台風を呼び寄せたりしちゃうんです(笑)。監督は晴れ男とおっしゃっていましたが、私が極度の雨女だということをお伝えしたら、真顔で「えっ、聞いてないよ」と(笑)。初日は雲行きが怪しかったんですが、無事に晴れてくれてよかったです。

――モーニング娘。時代は相当すごかったんですね(笑)。

写真集の撮影でハワイに行ったら、その日は台風。まるで日本海みたいな光景でした(笑)。メンバーの間でも有名で、とにかく謝っていましたね。野外で雨が降ってくると必ず「愛ちゃん!」って言われるので、「すみません…」と(笑)。ロスはあまり雨が降らないんですけど、2泊3日でもドンピシャで当たる。福井は雨が多いのですが、今のように天候に左右されるような出来事が少なかったので、あまり気にしたことがなかったです。この業界に入って言われるようになりました。

ちなみに、ハワイでの挙式は晴れました! でも、はじまる1時間前は雨降ってたんですよ。土砂降り(笑)。無事にやんでくれたんですけど、芝生がぬかるんでて。ヒールが大変なことになっていましたので、つま先立ちで移動していました。せっかくのルブタンが泥だらけ(笑)。

――さて、映画の話に戻りますが、今年4月には、からあげが似合う「ベストカラアゲニスト」を受賞しましたね。あべさんにも唐揚げを振る舞ったそうですが、その後は?

その時は作りましたけど、それからは1回も作ってないです(笑)。一応、おいしいとは言ってくれました。唐揚げをおいしく作れる魔法の粉をいただいたので、味は間違いないはずです!

――各地方によって唐揚げの味付けは変わると思いますが、ご実家の唐揚げは?

一般的な唐揚げです。お母さんの唐揚げが一番おいしいと思ってたんですけど、宇佐に行ったら変わりました(笑)。宇佐の唐揚げが一番おいしいです。お母さんの味も大好きですけど、手作り風の唐揚げはよく出会うことありますよね。でも、宇佐の唐揚げは違う。東京にも進出しているお店もあるんですよ。この映画を観たら間違いなく唐揚げを食べたくなります!