ふたたび日本アニメーションで
――その後、日本アニメーションに戻ったとき、そういった経験が『世界名作劇場』に反映されたのでしょうか?
佐藤氏「自分の中で、知らず知らずのうちに、こういうことをやりたい、今度はああいう風に描いてみたいという気持ちが膨らんでいきました。だから、『若草物語 ナンとジョー先生』でふたたび声を掛けてもらったとき、すぐにやってみたいという気持ちになりました。何か溢れ出るものがあったんですよ」
――それは絵が浮かんできたという感じでしょうか?
佐藤氏「絵が浮かんできましたね。いろいろなシーンが、前よりも簡単に、上手く描けるようになっていた……ような気がしました。錯覚かもしれないですけど(笑)。当時はそこまで意識していたわけではありませんが、振り返ってみると、そんな感じですね」
――『世界名作劇場』の中で、特に思い入れのある作品は?
佐藤氏「宮崎さんと高畑さんがやっていた『母をたずねて三千里』と、自分が初めて関わった『赤毛のアン』、そしてキャラクターデザインなどを手掛けた『ロミオの青い空』ですね」
――今後のアニメーションについてもお尋ねしたいのですが、CGを使った作品がかなり多くなっています
佐藤氏「CGについては、ゲームのほうで少し芝居をつけたこともあるのですが、当時はまだまだ限界があった。でも、今は時代も進んで、かなり自然な動きも可能になっています。でも、やはり手で描いたほうが描き手の想いが伝わるんじゃないかと思うんですよ。雰囲気とか絵面とか。CGの絵はどうしても均等になってしまう。もちろん歪めばいいというわけではないですが、どうしても感情が伝わり難い気がします。これは、フィルムからデジタルになったときも、最初はすごく硬すぎたのが、だんだんと柔らかくなってきた。それと同じような流れにあるとは思いますが、CGよりも手描きのほうが温かみが伝わるのではないかと信じて、ボクはこの仕事をやっています」
――今後もアニメーターとしてアニメの現場を支えていっていただきたいです
佐藤氏「こういった世界観が今後も残っていくのであれば、この仕事をやっていく意味もあるし、できればずっと関わっていきたいですね」
完全新作オープニングを制作
――今回、キッズステーション用に制作されたオープニングですが、これは絵コンテから佐藤さんが関わっているのですか?
佐藤氏「はい、そうです」
――今回のオープニングはどのようなイメージで作られたのでしょうか?
佐藤氏「放送される作品のキャラクターを勢ぞろいさせて、観ているお客さんたちが懐かしんでくれて、さらにここから何が起こるんだろうっていう芝居をみせたいなと思いました。ただの綺麗な絵を描くのではなく、オープニングなので、楽しげな動きを交えて。これだけ違う世界観のキャラクターたちが集合することはないので、初めての人にも、コアなファンの人にも楽しんでもらえるような作品を目指しました」
――それでは最後にインタビューをご覧の方にメッセージをお願いします
佐藤氏「新しいオープニングは、15秒という短い時間なんですけど、それぞれのキャラがそれぞれの思いで動いているので、楽しんで観ていただけると思います。新しい視聴者の方はもちろん、昔から観ていた方も、あらためて『世界名作劇場』のファンになってほしいですし、このオープニングがそのきっかけになればうれしいです」
――ありがとうございました
「キッズステーション 世界名作劇場」スタートを記念して、キッズステーションでは「赤毛のアン Blu-rayメモリアルボックス」をはじめ、「世界名作劇場・完結版」のDVD、佐藤氏描き下ろし「ロミオの青い空」イラスト入りサイン色紙がもらえるプレゼントキャンペーンを実施。キャンペーンの詳細や放送日時などはキッズステーションの公式サイトをチェックしてほしい。