GIGABYTE版NUCが3モデル

"GIGABYTE版のNUC"とも言える超小型ベアボーンPC「BRIX」がついに発売。IntelのNUCには無いCore i7モデルもラインナップされており注目だ。価格は、Core i7-3537U搭載の「GB-XM1-3537」が60,000円前後、Core i5-3337U搭載の「GB-XM11-3337」が50,000円前後、Core i3-3227U搭載の「GB-XM12-3227」が37,000円前後。

BRIXが3モデル登場。NUCはIntelの独自規格なので、正確にはNUCではない

2コア/4スレッドのCore i7-3537U(2GHz/3.1GHz)搭載モデルも。TDPは17Wだ

本体サイズは107.9×114.6×29.9mmと非常にコンパクト。NUCの116.6×112.0×39.0mmと比べても、BRIXの薄さが特に目を引く。本体のほかに、65WのACアダプタと、VESAマウント用のブラケットが付属。PCとして利用するには、さらにSO-DIMMのDDR3メモリと、mSATAのSSDが必要となる。

搭載CPU以外の仕様は3モデルで共通。チップセットはHM77。インタフェースは、フロントがUSB3.0、リアがHDMI、Mini DisplayPort、USB3.0、GbE。有線LANに加え、Mini PCI ExpressカードでIEEE802.11nの無線LANも内蔵している。

フタを開けたところ。IEEE802.11nの無線LANカードが内蔵されている

NUCと比べると、リア側にもUSB3.0ポートがあるのがポイントだろう

次ページ容量1テラのSSDがSamsungから