TVアニメ『ひだまりスケッチ』のED主題歌「芽生えドライブ」でデビューし、今年デビュー5周年を迎えた「marble」が、『ひだまりスケッチ×ハニカム』のイメージソングアルバムとなる「ひだま~ぶる×ハニカム」を2012年12月26日にリリースする。

12/26にリリースされる「ひだま~ぶる×ハニカム」のジャケットイメージ

オーガニックポップユニット「marble」と「ひだまりスケッチ」という、最強の"ほのぼの"コラボレーションが生み出す「ひだま~ぶる」も今回で3作目。キャラクターたちのイメージソングやOPテーマのカバーなどを収録した本作について、marbleの2人が語ったメッセージを紹介しよう。

marble「ひだま~ぶる×ハニカム」、2012年12月26日リリース

――「ひだま~ぶる」も今回で3枚目になりますが、今回リリースにいたった経緯は?

菊池達也「第4期が決まったときから、できたらやらせてもらいたいなって思っていたんですけどね」

micco「ただ、最初はディレクターの方に気を遣っていただいて……3枚目じゃないですか。さすがにもうネタがないんじゃないかと思われていたみたいで(笑)。『大丈夫ですか?』とか、『他の方に書いていただきますか?』みたいなことを言われたので、『やります、やります』と」

菊池「『ひだま~ぶる』って言うぐらいだから、自分たちで作らないとね(笑)」

marbleのmicco(右)と菊池達也(左)

――これまでの2枚とは異なり、今回はアニメ放送の終了直後というかなり早いタイミングでのリリースになりますが、制作過程で何かちがいはありましたか?

菊池「今までとは全然違いました。アニメを作っているころから始まっているので、だんだんとイメージが変わってきたこともありました」

――これまでは放送が終了してからだったので、制作を始めるころにはイメージも完全に固まっている感じですよね

菊池「そうですね。ただ今回も、制作途中とはいえ、脚本などをいただいていていたので、おおよそのイメージは掴めていました」

micco「逆に今までは脚本を見たことがなかったんですよ、実は。あと今回の詞は、キャラクターのイメージというより、ある話数のあるエピソードから切り取っていくというアプローチをしています。これまで以上に作品と寄り添って作っているので、放送を観た方なら、この詞はあのシーンだな、みたいなことを感じ取ってもらえるんじゃないかと思います」

菊池「今までは『ひだまりスケッチ』という大きい枠の中での、各キャラクターに対するイメージソングだったわけですが、今回はもう一歩踏み込んだ感じになっていて、ストーリーだったり、キャラクターの心模様だったりが、これまで以上に深く反映できていると思います」

――先ほども少し話に出ましたが、実際、同じキャラクターのイメージソングを何度も書くのは難しくないですか?

micco「さらに本当のキャラクターソングも書いていたりしますからね(笑)」

――キャラのイメージ自体はそんなに大きく変わらない中で、何らかの差を出していかないといけないわけじゃないですか

菊池「作品自体の世界観も出来上がっているし、キャラクター自体の世界観も出来上がっているので、大きく変えるというのはやはり難しいと思います。ただ、『ひだまりスケッチ』という作品にずっと関わり続けてきて感じているのは、この作品自体がそれほど大きな変化を求めているわけではないということ。そういう意味では、あえて奇を衒う必要もないわけですよ。そういう意味では、『やっぱりこうだよね』みたいな部分が残っているほうがいいわけで、変えなきゃいけない、みたいな変なプレッシャーはあまりなかったです」

micco「切り口を変えれば、自然と表現もちがってきますし」

菊池「あくまでも、今の気持ちを今の言葉で伝えるという感じですね。去年はこうだったけど、今はこう思っている、そんな気持ちを表現したのが今回の曲になっています」

micco「やはり、1期からずっと関わっていく中で、たとえ同じ世界観でも、自分の感じ方は変わっていきますし、キャラクター自体も少しずつだけど成長していくわけじゃないですか。だから、同じものには絶対にならないと思っていますし、特に今回の詞はまったく切り口を変えているので、特に難しく考えることもなく、すごくスムーズに書けました」

(次ページへ続く)