GIGABYTEがCOMPUTEX TAIPEI 2012で展示したマザーボードの新製品を一挙まとめて紹介しよう。

Intel X79(C606を含む)マザーボード

GIGABYTEのLGA2011マザーボードの新モデルは2製品。ひとつは先にお届けした実働デモの記事でも紹介したXeon向けのC606チップセット搭載の「GA-X79S-UP5 WiFi」だ。C606で、Core i7とXeonの両LGA2011プロセッサをサポートし、メモリも双方のCPUがサポートする規格に対応している。

GA-X79S-UP5 WiFi。正式にはXeon向けのチップセットであるC606であるが、Core i7も利用可能

さらに目玉は豊富なストレージインタフェース。SATA 3×2、SATA 2×4+2、SAS 6Gbps×8と、大規模なストレージにも十分なポート数が搭載されている。ほか、Ultra Durable 5に対応し、VRM部分の発熱の抑制が期待できる。3D Power等、従来の同社X79マザーボードと同様の機能もサポート。なお、Wi-Fiバンドルモデルとバンドル無しのモデルが計画されているようだ。

SASでストレージサーバを組みたいというニーズはもちろん、ワークステーションマザーはちょっと…というXeon狙いのユーザー、XeonとECCメモリを組み合わせて信頼性の向上を目指すニーズなど、正規な組み合わせではないとはいえ、自作の可能性は広がる

もうひとつはX79搭載の新モデル「GA-X79-UP4」。こちらは従来モデルのUD5とUD3の中間に入る製品で、8本のメモリスロットと、4-wayまでのCrossFireX/SLIをサポートすることから、両製品のいいとこ取りと言えそうだ。こちらもUltra Durable 5に対応している。

メモリスロットが8本で4-wayマルチGPUをサポートするGA-X79-UP4。GA-X79-UD3はメモリスロットが4本だったが4-wayマルチGPUをサポート、一方GA-X79-UD5 はメモリスロットが8本だが3-wayマルチGPUまでだったため、両製品のいいところを取り入れつつ価格も抑えた万能選手