Webカメラの画像を配信可能
「USBカメラ」機能も特徴だ。AtermWR9500NのUSBポートにUSB接続のWebカメラを接続し、その画像をWebブラウザで確認できる。もちろん、自宅以外の場所からでも、Webカメラの画像を見ることが可能だ。
サポートされるWebカメラは、USB Video Class規格 Ver 1.0a/1.1対応のもので、AtermWR9500NのUSBポートに差し込むだけで難しい設定は必要ない。WebブラウザでAtermWR9500Nの設定画面「クイック設定Web」を開き、「USBカメラ設定の「USBカメラ機能」項目で「使用する」にチェックすればよい。専用アカウントを設定しておけば、ID/パスワードが使えるようになり、セキュリティも強化される。お手軽かつ安全に機能を利用できるだろう。
Webカメラの画像を見るには、AtermWR9500NのIPアドレスとポート番号をWebブラウザのアドレスボックスに入力。すると、Webブラウザ上でWebカメラの画像を確認できる仕組みだ。スマートフォンやタブレット端末などからも利用可能で、留守番をしている子供や高齢者、室内で飼っているペットの見守りなどに最適ではないだろうか。外出先からでも、気軽に家庭内の状況を確認できるのはありがたい。
先述した「USBファイルHTTP公開」機能と同様に、「ホームIPロケーション」機能を設定しておくとより便利だ。インターネット側から特定の「ホームIPロケーション名」で自宅のAtermWR9500Nに接続し、Webカメラの画像をWebブラウザで確認できる。
なお、簡易NAS機能、USBファイルHTTP公開機能、USBカメラ機能は、いずれも親機のUSBポートでのみ利用可能だ。イーサネットコンバータ側のUSBポートでは残念ながら利用ができない。
次ページ : 性能も機能もハイレベルな無線LANルータ