各社から特徴的なX79マザーが登場
CPUと同時に、LGA2011向けのX79 Expressチップセット搭載マザーボードが各社から一斉に発売された。取材時に確認できたのは5社からの11モデル。定番と言えるASUSの「P9X79 DELUXE」やコストパフォーマンスが魅力のASRockの「X79 Extreme4」などが売れているという声が多かった。
各モデルの価格は以下の通り。
メーカー | 製品名 | 価格 |
---|---|---|
ASUS | SABERTOOTH X79 | 33000円前後 |
P9X79 DELUXE | 35000円前後 | |
P9X79 PRO | 30000円前後 | |
GIGABYTE | G1.Assassin2 | 40000円前後 |
GA-X79-UD3 | 25000円前後 | |
MSI | X79A-GD65(8D) Frio Adv | 31500円前後 |
X79A-GD45 | 25000円~26000円前後 | |
ASRock | X79 Extreme4 | 24000円前後 |
X79 Extreme4-M | 23000円前後 | |
ECS | X79R-AX Extreme | 29000円~30000円前後 |
X79R-AX Deluxe | 23000円~24000円前後 |
関連記事
・ASUSTeK、X79マザーボードを正式発表 - 多彩な新機能についても解説
http://news.mynavi.jp/articles/2011/11/15/asus/
・GIGABYTE、LGA2011対応のIntel X79マザーボードを4機種 - 3D BIOSなど新機能も
http://news.mynavi.jp/articles/2011/11/15/gigabyte/
・MSIがSandy Bridge-E向けマザーボード3種類を発表、Big Bangも来年登場か
http://news.mynavi.jp/articles/2011/11/15/msi/
::page;; Intel純正の水冷CPUクーラー
Intel純正の水冷CPUクーラー
Core i7-3000シリーズのリテールパッケージにクーラーが付属しなかったためか、IntelからはLGA2011向けの水冷CPUクーラー「RTS2011LC」が登場している。最近では主流と言えるメンテナンスフリーのタイプで、LGA2011以外にLGA1366/1156/1155にも対応する。価格は7,000円~8,000円前後だ。
ハイエンド向けの球形(?)クーラー
ZALMANの「CNPS12X」は、フィン形状がボールのようになっているユニークな形状のCPUクーラー。ヒートパイプは直付けタイプで、6本を搭載。2つのヒートシンクの中央と両側にトリプルファンを搭載しており、350W以上の冷却性能を持つという。回転数は950~1,200rpmで、ノイズレベルは24dBA。価格は9,000円~10,000円前後だ。
::page;; 持ち運びが便利なMini-ITXケース
持ち運びが便利なMini-ITXケース
Lian LiのMini-ITXケース「PC-TU200B」のサンプルがクレバリー1号店に入荷。アタッシュケースのような外見でキャリーハンドルまで付いており、持ち運ぶのに便利そうだ。5インチベイ×1、3.5インチベイ×4を備え、ATX電源が使えるということで、汎用性も高い。11月22日の発売予定。
SUGOに新モデル、フロント回りが変更
SilverStoneからは、Mini-ITXケース「SUGO SG08」が発売となっている。大きさは従来モデルのSG07とほぼ同じで、トップに18cmファンを搭載し、80 PLUS Bronze電源を内蔵するという特徴も引き継ぐが、フロントパネルが1cm厚のアルミ製に変更。またUSB3.0にも対応した。価格は24,500円前後で、カラーはブラックのみ。
冷却性に優れた小型Mini-ITXケース
サイズの「MONOBOX ITX」は、180(W)×338(H)×242(D)mmというコンパクトさながら、12cmファン×3という強力な冷却と、3.5インチベイ×2やATX電源の搭載スペースを備えるMini-ITXケース。5インチベイはないが、外付けのSATAコネクタが用意されており、必要なときは光学ドライブ等を接続できる。価格は6,000円前後。
XL-ATX対応ケースが2モデル登場
Antecからは、XL-ATXマザーボードまで対応可能なPCケースが2モデル登場。
「P280」は静音性に優れたPerformance Oneシリーズの新モデル。ケース内をマザーボードと電源のスペースに分ける「デュアルチャンバー設計」は廃止されたが、その分マザーボード搭載スペースは広くなり、9つの拡張スロットを用意した。またスチールとポリカーボネートを貼り合わせた2層のサイドパネルを採用したことで、軽量化も実現している。価格は15,000円~16,000円前後。
「Eleven Hundred」は高い冷却性を持つGamingシリーズの新モデル。メッシュのフロントパネルやトップの20cmファンなどの特徴はNine HundredやTwelve Hundredなどと同じだが、マザーボード裏側のサイドパネルにもファンを搭載できるようになった。また拡張スロットは9つに、2.5インチシャドウベイは2つに増え、拡張性も増した。価格は14,000円~15,000円前後だ。