RSSリーダーで最新の情報をすかさずチェック

ここからは、Androidマーケットから入手できるビジネスに役立つアプリを紹介しよう。まず紹介するのは、RSSリーダーアプリだ。業界のニュースや国内外の話題などをRSSリーダーでチェックしているビジネスマンも多いだろう。GALAXY S IIでRSSリーダーアプリを使えば、通勤電車の中などでも手軽に最新の情報をチェックできる。4.3インチの大画面ディスプレイにより、文字が見やすいのも嬉しいところだ。

Googleが提供するRSSリーダーのWebアプリケーション「Googleリーダー」を利用している人におすすめのRSSリーダーアプリが「Feedly」だ。GALAXY S IIに設定しているGoogleアカウントで認証することにより、Googleリーダーと同期して利用でき、Googleリーダーに登録しているWebサイトの最新記事を閲覧できる。

インターフェースが美しいことが特長で、画面を左右にスライドすることでWebサイトを切り替えて閲覧することが可能。記事にスターを付けたり、TwitterやFacebookに記事のURLを投稿することもできる。

RSSリーダーアプリの「Feedly」。雑誌のような美しいレイアウトが特長

Feedlyの記事一覧画面。画面を左右にスライドしてWebサイトを切り替える

次に紹介する「Pulse News」は、独特のインターフェースが特長のRSSリーダーアプリだ。起動画面の記事一覧がマガジンラック風になっており、Webサイトごとに並んだサムネイルを左右にスライドして、読みたい記事を見つけて閲覧することができる。

記事一覧に表示するWebサイトは検索して追加できるほか、Googleリーダーに登録しているWebサイトから選択して追加することも可能だ。TwitterやFacebookに記事のURLを投稿する機能も備えている。

マガジンラック風のインターフェースが特長のRSSリーダーアプリ「Pulse News」

Pulse Newsの記事詳細画面。右下のアイコンでTwitterやFacebookにURLを投稿できる

RSSリーダーは、ほかにもさまざまなアプリが提供されており、無料のものも多いので、自分が使いやすいRSSリーダーを探してみるのも良いかもしれない。

「CamScanner」で書類やホワイトボードをスキャン

約810万画素というGALAXY S IIのカメラ機能を活かせるアプリが「CamScanner」だ。書類やホワイトボードなどをカメラで撮影することで、GALAXY S IIをスキャナーのように使うことが可能。机の上に置いた書類などを撮影すると、範囲を自動認識して書類の部分だけを切り抜くことができる。また、歪んで写ってしまった場合でも、長方形に補正できるのが特長だ。

書類以外にホワイトボードや名刺、領収書など、あらゆるものを撮影でき、撮影した画像はタイトルやタグを付けて管理できる。また、画像をPDFに出力して、メール送信したり、オンラインストレージの「Dropbox」やGoogleドキュメントなどにアップロードすることも可能だ。

カメラを使って書類やホワイトボードのスキャンができるアプリ「CamScanner」

撮影した写真にタイトルやタグをつけて管理したり、PDF化してメール送信やDropboxへのアップロードが可能

外出先でもらった書類をスキャンして会社にメール送信したいときや、会議後のホワイトボードを記録したいときなど、さまざまなビジネスシーンで重宝するアプリとなっている。

*  *  *

GALAXY S IIのビジネスシーンでの活用方法について紹介してきた。GmailやGoogleカレンダーといったGoogleサービスをPCと同期して利用できるほか、標準搭載のアプリでWordやExcelのファイルを閲覧・編集したりと、GALAXY S IIを入手したら、すぐにビジネスで活用することができる。また、Androidマーケットなどからビジネス向けのアプリをインストールしてGALAXY S IIをさらに高機能化することにより、さまざまなビジネスシーンで活躍するアイテムとなるだろう。もちろん、休日などのプライベートの時間に楽しめるアプリやゲームも豊富に用意されている。

スペック面でも、デュアルコアCPUの搭載による軽快な動作や4.3インチの高精細ディスプレイは満足できるものとなっており、スマートフォンをビジネスにフル活用したいと思っている人にとっては、GALAXY S IIはピッタリの端末だと言える。

関連リンク

グローバル版と同等の高性能で登場したドコモ版「GALAXY S II」を動画でチェック!! (2011年05月17日)
ドコモ、1.2GHzデュアルコアCPU搭載の「GALAXY S II SC-02C」を発表 (2011年05月16日)