そもそも「ニコラジ」とは、「ニコニコ動画」としては初のラジオスタイルで、2010年4月5日よりスタートしたニコ生番組である。ラジオスタイルということで映像は基本的に流れず画面は真っ黒なままだが、時にはイラストやスタジオの映像、ゲスト関連のプロモーションビデオなどが流れることもある。ゲストではこれまでにGACKTや後藤真希、清春などのミュージシャンをはじめ、ニコニコ動画の人気ユーザーが多数出演してきた長寿番組なのだ。
これまでは月曜から木曜までが「やまだひさしのニコラジ」、金曜は月ごとにパーソナリティーが代わる「金曜ニコラジ」、そして土曜日には隔週で姉妹番組である「ニコサタ」が放送されていたのだが、今回のリニューアルではこれらの番組を統合、一つの「ニコラジ」として再スタートすることになる。
また各曜日にはテーマが設けられており、たとえば月曜日はイベント取材などを行う「やってみた」、火曜日は大喜利や写真投稿などがメインの「頼ってみた」など、日によって内容がまったく異なってくるようだ。このあたりは新しくアシスタントに就任したニコニコ動画の人気ユーザーの腕の見せ所と言える。
それでは各曜日のアシスタントについて簡単に解説していこう。
まず月曜日のアシスタントである百花繚乱(インタビュー記事)。ニコニコ生放送の黎明期から活躍する人気配信者(生主)であり、現在はニコニコ動画の公式番組で司会やアシスタントを務めるなど、精力的に活動を続けている。生放送での豊富な経験を生かしたトークと企画力に注目だ。
火曜日のアシスタントは、イラストレーター(絵師)として活躍する、せらみかる。ニコニコ動画ユーザーには、『エアーマンが倒せない』の作詞・作曲を手がけた人、といった方が通りがいいだろう。ニコラジでは絵はもちろん、"文字"でも何か面白いことをしたいとのことだ。
水曜日のアシスタントは、同じく絵師の5月病マリオ(インタビュー記事)。ニコニコ動画では癒し系のイラストを用いた動画で大ブレイクし、現在では自らの絵本を発売するなどプロとして活躍しているイラストレーターである。ニコラジではもちろんイラストを使った企画が期待できるだろう。
木曜日のアシスタントは、ボーカロイドを使用して様々な楽曲をニコニコ動画に投稿しているオワタPが務める。ボカロPらしく、ボーカロイドや音楽の話題を中心に視聴者を楽しませてくれるはずだ。
なお、月曜から木曜までのメインパーソナリティーはこれまで同様、やまだひさしが担当する。
そして金曜日だが、こちらはリニューアル前と同じく毎月パーソナリティーが変更になり、10月はニコニコ動画でピアノ奏者として知られる事務員Gが担当する。キーボードでの演奏やゲストとのセッションに期待できるのはもちろん、過去に様々なイベントの司会を務めてきた話術にも注目してご覧いただきたい。
最後に土曜日だが、こちらはラジオDJの西田新がパーソナリティーを、そして再び百花繚乱がアシスタントを務め、1週間の放送を振り返るニコラジ増刊号のような番組を放送していく予定だという。
また、これまでは前説芸人と呼ばれる芸人による前説が行われていたが、リニューアルに伴いこれを廃止、新たな5分間のミニ番組「もうすぐニコラジ!」をスタートさせる。ここでは"ニコラジ芸人"が最初の1分でその日の放送の見所を紹介した後、ネタを3分間披露する。
今回のニコラジリニューアルに関してやまだひさしは、「ニコラジは今の形が理想型。最初は実験的にやっていたが、色々なユーザーと知り合いになれたことで、"ユーザーと作る番組"が1年半でやっと形になった」とコメント、また一般のラジオとニコラジの違いについては「ニコラジはユーザーがコメントをしてくれるので毎日それが刺激になる。また昨日より今日の方が(視聴人数が)増えたぞとか、少なくなったぞとかもわかるので、それが刺激になり仲間たちとも切磋琢磨していける」と語った。
今後のニコラジゲストには、10月7日(金)に歌い手の「ぽこた」、10日(月)に踊り手の「阿部さん」と「仮面ライダー217」、13日(木)にボカロPの「れるりり(当社比P)」、20日(木)にボカロPの「OSTER Project」、27日(木)にボカロPの「家の裏でマンボウが死んでるP」の出演が決定している。