アルター「ホウメイ」や「MG ガンダムエピオン EW」が発売開始

アルターから『シャイニング・ウィンド』より、「ホウメイ」が発売となった。龍泉郷の仙女であるホウメイを、その神秘的な姿で立体化。台座は水流をイメージしており、衣装は細部にまでこだわった造りとなっている。ダイナミックなポージングと気品を感じさせる表情が印象的な作品。1/8スケール(全高約200mm)のPVC塗装済完成品で、メーカー希望小売価格は12,390円。

アミエ・グランから『一騎当千 XTREME XECUTOR』より、「孫策伯符 バイカーver.」が登場した。ピチピチのライダースーツ姿は、孫策のイメージにピッタリ。爆裂的なボディのおかげで、ファスナーが全く閉まらないといったシチュエーションで立体化。あどけない表情とのギャップがまた何とも言えない魅力を感じさせる。1/6スケール(全高約250mm)のポリストーン塗装済完成品で、メーカー希望小売価格は15,540円。

「ホウメイ」

「孫策伯符 バイカーver.」

マックスファクトリーから『THE ビッグオー』より、「figma R・ドロシー・ウェインライト」が発売された。無表情かつ無愛想なアンドロイド「ドロシー」。視線の異なる2種類の表情パーツが用意されているほか、可動ができるモップやAct:08「Missing Cat」に登場する子猫のペロも付属する。さらに差し替えパーツにより、カチューシャのメモリードライブを展開している姿も再現可能。ノンスケール(全高約130mm)のABS&PVC塗装済可動フィギュアで、メーカー希望小売価格は2,800円。

シーエムズコーポレーションから『鋼鉄ジーグ』より、「BRAVE合金35 ジーグ」が登場。マグネットギミックを搭載しており、分離・合体させることにより様々なポージングが楽しめる。また、馬型メカ「パーンサロイド」と合体させることも可能。ナックルボンバーは、通常の腕とは別の発射ユニット化された腕によりスプリングで発射できるようになっている。さらに通常の頭部とは別に、サイボーグ宙と新サイボーグ宙のミニフィギュアが変形する頭部パーツが付属。これにより、アニメの変身シーンが再現可能となっている。全高約160mmのダイキャスト製彩色済モデルで、メーカー希望小売価格は26,040円。なお、7月には宮沢模型限定メタリックカラーVer.も発売される。

「figma R・ドロシー・ウェインライト」

「BRAVE合金35 ジーグ」

バンダイから『劇場版 マクロスF ~サヨナラノツバサ~』より、「1/100 VF-25F メサイアバルキリー ファイターモード シェリルマーキングVer.」が発売。この作品は、コレクションサイズのディスプレイモデルとなっている。キャラクターデザイナーの江端理沙さんによる描き下ろしのシェリルマーキングシールは伸びる仕様で貼りやすく作られており、7月に発売が予定されているランカVer.と対になるデザインとなっている。メーカー希望小売価格は1,575円。

同社からは『新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ』より、「MG 1/100 ガンダムエピオン EW」が発売となっている。「ガンダムエピオン」がエンドレスワルツ版として新しいデザインで登場。MGらしく、MS形態から飛行形態へと完全変形するほか、頚部・口・爪が可動するなど多くのギミックが搭載されている。また、カトキハジメ氏デザインによるマーキングシールも付属。メーカー希望小売価格は5,040円。

「1/100 VF-25F メサイアバルキリー ファイターモード シェリルマーキングVer.」

「MG 1/100 ガンダムエピオン EW」

今週、ゲームを取り扱っているショップは、とにかく『メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~』の露出度が高く、どこを覗いてもメルル尽くしとなっていた。また、未だ勢いが衰えることがない初音ミクやその仲間達のベスト盤とも言える「VOCALOID BEST from ニコニコ動画」も、やはり注目を集めていたようだ。

来週、ゲームは『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』や『ゴールデンアイ 007』、ニンテンドー3DS版『テイルズ オブ ジ アビス 』ほか、『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』なども発売され、何気に豊作の週となっている。また、映像作品では『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。1』『OVA 戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡 前編』がリリース。秋葉原では注目度の高いアイテムが目白押しなので、ショップに足を運んでみる価値は十分にあるだろう。