***

2010年10月~12月は、期待の高かったPC向けMMORPGのFF14に絡んだ話題があり、ちょうどDirectX 11世代GPUのモデルチェンジ時期も重なったので、日本市場では特に各社の新GPUの話題が大きな注目を集めた。また、先行するiPadに追いつけと、PCメーカーのタブレット投入が目立って積極的になりはじめたのもこの頃からだ。ほか、GoogleがノートPCを出したと話題になったのがCr-48だが、これはChrome OSのテスト用に開発者向けに配布されたものなのだが、Android端末のNexusの用に一般販売すればもっと話題になるのに……というか是非売って欲しい! と言いたくなるほど良い感じのソリッドデザインで、快適動作も期待できる仕上がり。詳しくは下に掲載している12月13日のレビュー記事で確認して欲しい。

2010年10月の人気記事

ニュース
10/01 「Windows Live Essentials 2011」リリース、PCとクラウドの連係強化
10/07 レノボ、「ThinkPad」販売台数が6,000万台超え - 記念イベント・セール開催
10/12 米NVIDIA、実売1万円を切るFermi世代GPU「GeForce GT 430」
10/13 Intelの7-9月期決算、企業需要にけん引され売上高が過去最高に
10/13 レノボ、ThinkPad T410sとT510に「NVIDIA Optimus」搭載モデルを追加
10/15 AppleとAT&Tの"蜜月時代"終わる、米VerizonがiPad販売開始
10/18 フェンリル、次期バージョン「Sleipnir 3.0」を紹介
10/19 Apple、売上200億ドル超 - ジョブズ氏が断言「7"タブレットはDOAだ」
10/20 米WD、Caviar Greenシリーズに"容量3TB"の3.5インチHDD
10/20 Intelが22nm製造設備向けに60~80億ドル投資計画、新Fabの「D1X」も
10/21 アップル、新型「MacBook Air」を発表 - 噂の11インチモデルは重量1.06kg
10/21 キングジム、ガンダムデザインの「ポメラ」3モデル
10/22 米AMD、Radeon HD 6000シリーズ発表 - 「Radeon HD 6870/HD 6850」の2モデル
10/22 エクステンション機能を搭載した「Opera 11 alpha」が公開
10/22 米マイクロソフト、Windows 7生誕一年を祝してメッセージを配信 - 2億4千万ライセンスを販売
10/24 米HP、ついにWindows 7タブレット「HP Slate 500」を発売 - 価格は800ドル
10/25 米Appleが新製品からFlashプラグイン排除、将来的にはJavaも削除か
10/27 「Windows 7」「Server 2008 R2」のSP1がリリース候補版に
10/27 マイクロソフト、「Office for Mac 2011」の販売を開始
10/29 Mozilla、「Firefox 4」最終版リリースを2011年初頭に延期
その他、レビュー・レポート等
10/04 【レポート】今週の秋葉原情報 - FF14の通常版がついに発売、同梱のグラフィックスカードも
10/04 【レポート】GTC 2010 - NVIDIA社長兼CEO ジェンスン・フアン、NVIDIAの未来について語る
10/04 【レビュー】これぞ正統派のコンパクトモバイルノート - パナソニック「Let''snote J9」
10/14 【レポート】IDF Fall 2010 - 大原雄介の「Sandy Bridge」徹底解説・その4
10/20 【レポート】TFE 2010 - 米AMD、Fusion APU「Llano」のウェハと動作デモを初公開
10/21 【レポート】「iPadの長所をXに」、Appleが次期Mac OS X "Lion"をプレビュー
10/21 【レポート】新MacBook Airは「インスタントオン」!? イベント会場で速攻チェック
10/22 【レビュー】「Radeon HD 6870」と「Radeon HD 6850」を試す - Northern Islands世代の実力検証
10/25 【レポート】2011年のMacは明るいか -「Back to the Mac」イベントをふり返る
10/27 【レビュー】Mac史上最軽量の極薄モバイルノート - アップル「MacBook Air 11インチ」

2010年11月の人気記事

ニュース
11/02 米Intelがもう1つの大きな方針転換、最新の22nmプロセスで受託製造を開始へ
11/03 Chrome OSネットブックは11月後半登場か?
11/04 デルの5インチタブレット「Streak」がソフトバンクモバイルより発売
11/05 アップル、Xserveの販売を2011年1月31日で終了へ
11/09 米NVIDIA、新たな最上位GPU「GeForce GTX 580」を発表
11/10 NECアクセステクニカ、最大8時間の連続通信が可能なモバイルWiMAXルータ
11/10 NEC、7インチディスプレイ搭載のAndroid端末「LifeTouch」を11月末出荷開始
11/11 アップル、日本国内で映画配信を開始 - Apple TVも発売
11/12 インテル、Xeonを補完するメニーコア「Knights」ファミリーを国内披露
11/15 PFU、手軽に持ち運べる重さ350gのモバイルスキャナ「ScanSnap S1100」
11/16 「GeForce GTX 460 SE」搭載カードが発表に - SP数288基の新GPU
11/17 Appleの執念実る! 音楽史上で最も成功したバンドがiTunesに登場
11/19 日本エイサー、10万円を切る"3D立体視"15.6型ノート「AS5745DG-A54E/L」
11/22 PCI-SIG、PCI Express base specification 3.0完成をアナウンス
11/22 アップル、「iOS 4.2」の提供を開始 - iPadにiOS 4の導入が可能に
11/24 最初期のパソコン「Apple I」、英クリスティーズで約1800万円で落札
11/25 ソニー、電子書籍リーダー「Reader」を国内正式発表 - 5型と6型の2機種
11/29 "Vail"ことWindows Home Server v2ではDrive Extenderを廃止へ
11/29 ドスパラ、T・ZONEの資産を譲受 - 『ドスパラ PCパーツ館』を開店へ
11/30 「Google Earth 6」ベータ版公開 - Street View統合、3Dツリー追加
その他、レビュー・レポート等
11/02 【ハウツー】ゼロからはじめるWindows 7 SP1 RC版 - Windows 7 SP1 RC版をインストールしてみる
11/10 【レビュー】「GeForce GTX 580」を試す - DX11最強を名乗るNVIDIAの新GPU
11/12 【レポート】マウス、Android 2.2とTegra 2採用タブレット「LuvPad」の詳細を解説
11/15 【レポート】今週の秋葉原情報 - 期待のGeForce GTX 580カードが発売! HDDはついに3テラの大台に!
11/15 【レポート】Gumblarは終息したのか? 今後の動向に注意が必要 - JPCERT/CC
11/17 【レポート】MSI、Intel次世代CPU対応の"6"シリーズ・マザーの情報を先行プレビュー公開
11/19 【レポート】日本エイサー、3D立体視ノート発表会 - 「3Dを安価に提供することが使命」
11/24 【レビュー】米ソニーの電子ブック端末「Sony Reader」(PRS-350)を日本で試してみる
11/25 【レビュー】NVIDIA Optimus対応のビジネスノート「ThinkPas T510」を試す
11/25 【レポート】"Inside MTM06" 「Make:Tokyo Meeting 06」参加レポート

2010年12月の人気記事

ニュース
12/02 フェンリル、Sleipnir 3 betaをリリース
12/06 米HPがMediaSmart Server事業から撤退、WHS v2 "Vail"ベースの製品は提供せず
12/07 米AMD、6コア/2コア最上位の「Phenom II X6 1100T」と「Phenom II X2 565」
12/07 第2世代iPadのローンチは4月、初期出荷台数は40-60万程度か - 台湾紙報道
12/07 米NVIDIA、GF110ベースの高性能GPU「GeForce GTX 570」を発表
12/08 ジャストシステム、「一太郎2011 創」など2011年版の新製品を発表
12/08 Google、Chrome OS搭載ノートPC「Cr-48」をテスト用に配布
12/09 2011年後半に大手メーカーからIntelプロセッサ搭載スマートフォンが多数登場か
12/09 Futuremark、DirectX 11完全対応の「3DMark 11」を正式発表
12/09 NVIDIA、Intel P67搭載マザーボードへのSLIライセンスを発表
12/10 Intel/AMDなど大手6社、2015年までにVGAインタフェース廃止へ
12/14 米Apple、より小型サイズのiPadを計画中か - 海外報道
12/14 レノボ、リビングなどで便利なトラックボール付き小型ワイヤレスキーボード
12/15 米AMD、新たな最上位GPU「Radeon HD 6900」シリーズ - HD 6970とHD 6950
12/16 レノボ、みなとみらい移転後の新しい「大和事業所」の名称を決定
12/16 日本エイサー、14型液晶×2搭載のデュアルタッチPC「ICONIA」を国内発表
12/18 リンクス、「PLEXTOR」ブランドのSATA 6Gbps対応2.5型SSD - リード最大350MB
12/22 サンワダイレクト、バッテリとスピーカーを内蔵したミニプロジェクタ
12/27 オンキヨー、Android 2.2ベースの10.1型タブレット端末2機種
12/29 インテル、2011年1月9日に秋葉原で新春ユーザーイベント - "最新CPU"をお披露目
その他、レビュー・レポート等
12/01 【レビュー】「LuvPad AD100」を試す - NVIDIAのTegraを搭載するAndroidタブレット
12/02 【レビュー】iOS 4.2で無料になったサービス『iPhoneを探す』を使ってみる
12/03 【レビュー】"フルCSSプロフェッショナルテンプレート"搭載! 新生「ホームページ・ビルダー15」
12/07 【レビュー】Phenom II X6 1100T BEとPhenom II X2 565 BEを試す - AMD最新の最上位モデル
12/08 【レビュー】「GeForce GTX 570」を試す - GTX 580に続くNVIDIA新世代GPUの実力検証
12/13 【レビュー】Chrome OSノート到着、日本語完全サポート、ポテンシャルは想像以上!
12/15 【レポート】Chrome OSパソコン、Googleの勝算は? - Chromeイベントをふり返る
12/20 【レポート】今週の秋葉原情報 - AMDのハイエンドGPU「Radeon HD 6970」がついに登場! いきなり4万円割れも
12/20 【特集】徹底ガイド! 3DMark 11 - DirectX 11完全対応となった定番3Dベンチの全貌
12/22 【レビュー】期待の5インチタブレットの使い心地はいかに? - 「DELL Streak 001DL」

今日から2011年がスタート!!

かなり駆け足になってしまいましたが、注目記事から2010年を振り返ってみました。

なお今回、2010年を通してもっとも読まれた記事は、『【特集】Clarkdale徹底攻略!! 「Core i5-661」+「Intel DH55TC」を試す』でした。CPUの特集では、初の6コアとなったCore i7-980Xの検証記事も直後にあったのですが、Westmereで最初のCPU、かつメインストリームPC向けと言うことで、人気が勝ったのかもしれません。

さて、2011年のスタートはどうなるのでしょう。判明している情報から、そのWestmereから設計を一新したIntelの次世代CPU、Sandy Bridgeの話題をまずは真っ先にお届けすることになりそうです。また、恒例のCESの開幕もあと数日に迫っています。昨年のCESでは3Dがクローズアップされましたが、今年は何が出てくるのか、開幕が待ち遠しい限りです。今年も米ラスベガスのCES会場からレポート掲載の予定がありますので、ご期待ください。

それでは皆様、最後になりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。