パフォーマンスの測定には、定番ベンチマークソフト「Xbench 1.3」を利用した。比較対象は2008年秋発売の「MacBook Pro 15インチ 2.53GHz (MB471J/A)」(※注)、クロック数は異なるがIntel Core 2 Duo (Penryn) と1066MHzのFSB、6MBの2次キャッシュ、DDR3 SDRAMを4GB搭載と、スペックに大きな差はない。そこで、GPUはNVIDIA 9600M GTのみを測定対象とした。
※注: 2009年3月現在、2.66GHzにクロックアップされた「MC026J/A」にマイナーチェンジされている
結果だが、CPUテストはクロック数の差が反映された程度の微増。Threadテストは約10%アップと、CPUテストにおける伸び率 (3.4%) を上回ったが、全体のパフォーマンスに大きく影響するレベルとは考えにくい。同じGPU / GRAMということもあり、グラフィック性能を測るテスト3種 (Quartz Graphics、OpenGL Graphics、User Interface) にも大きな差は見られなかった。
■表: Xbench 1.3の結果 | ||
MacBook Pro 17インチ(2.66GHz / 4GB RAM) | MacBook Pro 15インチ(2.53GHz / 4GB RAM) | |
---|---|---|
GPU | 9600M GT | 9600M GT |
CPU Test | 154.7 | 149.655 |
Thread Test | 348.8 | 317.64 |
Memory Test | 178.2 | 179.135 |
Quartz Graphics Test | 181.14 | 170.965 |
OpenGL Graphics Test | 157.52 | 153.815 |
User Interface Test | 331.12 | 329.85 |
Disk Test | 49.42 | 40.795 |
※:MacBook Pro 15インチ(2.53GHz / 4GB RAM)のOSはMac OS X 10.5.5を使用
以上、駆け足でMacBook Pro 17"をレビューしてみたが、やはり注目すべきはバッテリーの変更だろう。自力での交換が難しくなったことと引き換えに大容量化を獲得、最長8時間という17インチモデルにしては特筆すべき連続使用時間が実現された。
ただし、これまでMacBook Proシリーズには少なくないバッテリ周りのトラブルが報告されている。実際に2006年発売のMacBook Proでは、突然認識されなくなる、あまりに早く寿命が尽きるなどの問題が確認され、バッテリー交換プログラムが実施された。もしそのような事態が新MacBook Pro 17"で発生すれば、Apple Storeから遠く離れた場所に住むユーザにとって一大事となることは必至。バッテリー交換不可という仕様は是か非か、ひょっとすると鬼が出るか蛇が出るか、少なくとも1年以上の時間をかけて検証するしかなさそうだ。
■仕様(基本構成時) | ||
---|---|---|
製品名 | 17インチMacBook Pro | |
CPU | Intel Core2 Duo(2.66GHz) | |
メモリ | 4GB(2GB×2、最大8GB/1066GHz DDR3 SDRAM) | |
HDD | 320GB(SATA 5400rpm) | |
DVDスーパードライブ | ||
NVIDIA GeForce 9400M/NVIDIA GeForce 9600M GT 512MB | ||
17型 LEDバックライト搭載クリアワイドスクリーン(1,920×1,200) | ||
オーディオ | 内蔵ステレオスピーカー、無指向性マイクロフォン内蔵、オーディオ入力(光デジタル・アナログ兼用)、オーディオ出力(光デジタル・アナログ兼用)、ヘッドフォン出力 | |
10/100/1000BASE-T対応有線LAN、AirMac Extreme Wi-Fi(IEEE 802.11n対応) | ||
インタフェース | USB 2.0×3、FireWire 800(IEEE1394b)×1、Mini DisplayPort×1、Bluetooth 2.1+EDR | |
カードスロット | ExpressCard/34 | |
約8時間 | ||
サイズ/重量 | W393×D267×H250mm/約2.99kg | |
OS | Mac OS X 10.5 Leopard | |
直販価格 | 318,800円から |