株式会社インフォメーション・ディベロプメント
iD-Cloudソリューション部
ソリューション技術グループ
シニアエンジニア 宮本朋範氏

マイナビニュースが主催する内部情報漏えい対策セミナー ~企業の信用が一瞬で崩れ去る"情報流出"を、根本的に防ぐための方法とは?~が、去る2014年11月6日に開催された。あらゆる企業が興味を持つ題材だけに、当日の会場は満員。大盛況の中、セミナーは始まった。ここでは「被害総額、数百億円!? 内部情報の流出を防ぐ、現実的なID管理とは?」と題されたセッションを担当した、株式会社インフォメーション・ディベロプメント iD-Cloudソリューション部 ソリューション技術グループ シニアエンジニア 宮本朋範氏(以降、宮本氏)の話を取り上げてみたいと思う。

情報漏えいの発生源は情報の「属人化」

情報セキュリティーの最前線で活躍し続けた宮本氏。実際に情報漏えいの現場を見続けてきた同氏によるセミナーは、企業の実情に沿った濃い内容となった。「企業のみなさまは様々な情報漏えい防止策を敷いていると思います」と語り出す宮本氏。現状で、情報端末へのアクセス制限や入退出制限、職務権限に合わせたアクセス制限、DLPを導入することで情報統制もおこなっているという企業は実際に多いはずだ。「それでも情報漏えいは発生します」と宮本氏は衝撃の発言をする。

その理由として挙げたのは、「人と情報の紐付けによる錯綜」だ。いったい、どういうことなのだろうか。

<続きを読む ⇒講演レポートのダウンロードはこちらをクリック

特権IDの不適切な利用を排除し、
リアルタイムかつ容易な管理を実現


情報漏えい問題を考えていく際にいきつく情報の『属人化』。どのようにすれば属人化を排除することができるのだろうか。その回答と、さらに具体的な対策が解説されたレポートは、以下よりダウンロードが可能です。
この機会にぜひご覧ください。

⇒講演レポートのダウンロードはこちらをクリック

(マイナビニュース広告企画)

[PR]提供:ホワイトペーパー