2017年より、文部科学省と総務省が連携して行っている実証事業「スマートスクール・プラットフォーム」は、教職員が利用する「校務系システム」と、生徒も利用する「授業・学習系システム」間の、安全かつ効果的・効率的な情報連携方法などについて実証し、標準化することが目的だ。

今後、スマートスクールによるデータ活用が進めば、バックアップに代表されるデータ保護の重要性もより高まってくるだろう。

文部科学省が2017年に発行した「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」では、「情報資産を消失した場合、学校事務の遂行に支障を及ぼすことが予想されるため、校務系サーバーおよび校務外部接続系サーバーについては、必要に応じて定期的にバックアップの実施」が必要とされている。また、学習系サーバーにおいても「児童生徒が作成した情報資産の消失を防ぐためにバックアップを行うことが望ましい」とされている。

こうしたガイドラインに準拠するためにも、校務系と学習系、それぞれのデータをどのように保護するかは、非常に重要なポイントといえるだろう。

しかし、データを守る役割を担うバックアップやリカバリーのシステムは、いまだ10年以上前のレガシーなものを利用しているケースは少なくない。爆発的に増加するデータの量や種類に、付け焼き刃的に対処していくうちに、複数ベンダーの機器やソフトウェアが混在する状態となり、システムが複雑化。結果、保守管理にも大変な工数がかかるようになる。だが、教育現場におけるIT管理者は圧倒的な人手不足が続いており、定期的なバックアップを実行する余裕がないというのが実態だ。

そこで、複雑なシステムをスリム化して簡単かつわかりやすいバックアップを実現するのが、次世代型データ保護ソリューション「ルーブリック(Rubrik)」である。


本稿で提供するPDFには、教育機関が抱えるバックアップに関する課題や、ルーブリックの特徴がより詳しく掲載されている。加えて、「成城大学」での具体的な導入事例も紹介。教育機関においてITを担当している方には、ぜひご一読いただきたい。

提供レポートのご案内

教育機関のデータ保護を
簡単&シンプルに実現する「ルーブリック(Rubrik)」

≪目次≫

  • 教育機関におけるバックアップの重要性
  • レガシーなバックアップシステムを使い続ける弊害
  • ルーブリックが提供するシンプルかつ簡単なデータ保護
  • 教育現場におけるルーブリック活用事例「成城大学」

>> PDFのダウンロードはこちら

[PR]提供:ルーブリック・ジャパン