最も身につけておきたいスキルはストーリーを語る力だ
一般的に、データサイエンティストには次の3つのスキルが求められる。
1つめは、統計解析・分析スキル。ここには機械学習やデータマイニングに関するスキルも含まれる。とはいえこれは企業によって求めるレベル感が変わり、新しいアルゴリズムを考えられるレベルの知識を必要とする役割もあれば、データ分析には専用ソフトを用いるためそれほど高度な知識は求めないケースもある。
2つめは、ITスキル。大規模なデータを処理するためのハード・ソフトに関する知識や、処理の自動化を設計・実装できるスキルなどが歓迎される。また、予測モデルやレコメンドモデルを構築した後、システムやアプリケーションとして実装する必要があるため、インフラやデータベース、アプリケーション・プログラミングの知識・スキルが重要になってくる。大学で情報系の勉強をしている人は、基礎をしっかり学んでおいて損はない。
そして最後が、ビジネススキルだ。特にコミュニケーション能力、とりわけストーリー・テリングの力は重視される。データサイエンティストには、データ分析から得られる価値を自社や顧客にもたらすために、関係者のニーズを引き出して理解し、本質的な課題を整理し、ソリューションを設計・提案していくための会話力や質問力、プレゼン力、さらには「誰にどんな価値をどのように提供するのか」のストーリーを構成する力が欠かせない。
これらのスキルすべてでエキスパートである必要はないものの、データサイエンスの適用分野は広く、多様なバックグラウンドを持った人材を揃えたいという企業は多い。その意味で、得意領域を持った理系学生は幅広いチャンスが期待できるだろう。
SAS Academic Programsが育成をサポート!
SAS Institute Japan(SAS)は、社会で活躍できるデータサイエンティストを目指す学生や、データサイエンティストを育成する教員・教育機関向けに「SAS Academic Programs」を提供。同プログラムでは、様々な統計分析スキルが養える無償ソフトウェアのほか、無償のチュートリアル動画やe-Learningコース、双方向型オンラインコミュニティ、SASのグローバルイベントに参加するための奨学金やイベントにおける企業とのネットワーキング機会などが利用できる。
また、SASグローバル認定プログラムの資格試験の受験料やトレーニングコースの受講料が50%オフになる特典も用意する。教育機関向けには、大学との共同認定プログラムや教員向け無償教材を提供。SASを導入していない大学の学生も、無償ソフトウェアを利用しながら個人で学ぶことが可能だ。さらに、データサイエンティストを目指す学生向けにコミュニティを開設し、情報発信を行う。
[PR]提供:SAS Institute Japan