効率的に作業を進めるために、動画編集やデザイン制作など、デスクトップ上の広い作業領域を必要とするクリエイティブな職種を中心に、複数のディスプレイを使い分ける“マルチディスプレイ”環境を構築している人は多いだろう。加えて、昨今のテレワークの普及により、テレビ会議の際に資料を画面共有するなど、広いデスクトップ画面を求めるユーザーは増えていく一方だ。

しかし、複数のディスプレイを設置すると、それらを配置するスペースの問題が出てくる。また、複数のウィンドウを開くと視認性が悪くなったり、視線を激しく動かさなければならなくなるなど、かえって使い勝手が煩雑になり、負担に感じるという悩みを抱えている人も少なくないのではないだろうか。

そんな昨今のディスプレイ事情において、ディスプレイを選ぶ際にユーザーが重視するであろうポイントは、「画面サイズ」「高解像度・広色域」「USB Type-Cへの対応」が挙げられる。これらの条件を網羅しながら、118,000円(税込)というリーズナブルな実売価格でコストパフォーマンスに優れる製品として注目なのが、フィリップスの「27E2F7903/11」だ。27インチの4Kディスプレイの最新モデルで、同社のラインナップではハイエンドなモデルにあたる。

  • (写真)モニター

    オフィスにもなじむフィリップスの27型4Kディスプレイ最新モデル「27E2F7903/11」

作業がはかどる使い心地

クリエイティブな作業やテレワーク用のディスプレイ環境で推奨されるのは24インチ以上の画面サイズ。当たり前だが、画面が大きいほうが見やすく、表示できる情報量も多い。

画面サイズと同様に、解像度も高いほうが多くの情報を表示でき、快適に使用することができる。少し前までは「フルHD」と呼ばれる1920×1080ピクセルの解像度がディスプレイの主流で、それ以上はオーバースペックと言われる傾向があったが、昨今ではフルHDの約4倍の解像度を持つ「4K(3840×2160ピクセル)」が本命になりつつある。4Kディスプレイである本製品は、フルHDの4台分に相当する表示領域を持ち、1画面でより多くの情報を表示することが可能。ウィンドウを4つ開いても画面が手狭にならず、スクロールをしたり、ウィンドウを動かしたりしなくても全体を広く見渡すことができるため、作業がはかどるはずだ。

  • (写真)モニター正面

    広い作業領域が必要な人にも十分な大画面

また、4Kディスプレイが持つ情報量の多さはもちろんのこと、動画編集やグラフィックなどのクリエイティブな作業にも十分対応できる豊かな表現力も兼ね備える。AdobeRGBカバー率でCIE1976が94.1%、Rec.709は100%の色域で、4Kに対応したIPSパネルを採用し、「IPS Black テクノロジー」によるコントラスト比2000:1を実現している。Calman認証(Calman Ready)にも対応し、色を高精度で表現する。

USB-Cによる接続方式にも対応。USB Type-C(Thunderbolt 4/USB4)ケーブル1本で映像出力とノートPCへの給電も行え、ノートPCを持ち出す際にもドッキングステーションとして、手間なく接続環境を構築でき、デスク周りがスッキリと片付くのもありがたい。

  • (写真)モニターとPCをケーブルで接続

    USB Type-Cケーブルでノートパソコンと接続

シルバーを基調としたデザイン性の高いボディ

本製品のもう1つのおススメポイントは、優れたデザイン性である。本体は、シルバーを基調としたマットな質感で、ベゼルが狭い。また、背面につなぎ目がなく、ケーブルを接続する端子部分が美しくくり抜かれているなどスッキリと洗練された見た目で高級感があるため、インテリアとも調和しやすい。組み合わせるノートPCによってはデザインの統一感を出すことができ、Apple製品との相性もよい。Mac向けの27インチの5Kディスプレイ「Studio Display」の価格は約22万円~であることを考えると、半分ほどの値段で入手ができるのもポイントだ。

  • (写真)モニター背面

    どこに置いてもデザイン性を保つことができる背面

さらに、付属のスタンドは、工具なしで簡単に取り付けが可能。背面にはケーブル類を束ねておけるガイドを備え、スッキリと裏側に隠しておける。

  • (写真)スタンドの取り付け

    工具なしで、簡単に取り付けを行うことができるスタンド

  • (写真)モニター背面

    スタンドについているガイドでコード類をすっきりとまとめられる

  • (写真)VESAブラケット

    VESAブラケットも付属されており、アームに取り付けることができる

グローバルな大企業だからこそ実現できる「低価格」

本製品の魅力は、欲しい機能や昨今のディスプレイ選びの条件でトレンドとされている点を網羅し、デザインも優れ、それを低価格で実現している点だ。リーズナブルな製品は、“安かろう悪かろう”な印象が持たれがちだが、フィリップスは、オランダを本拠とする総合家電メーカー。低価格は、グローバルな大企業の部品調達力を活かし、コストダウンが図られていることで実現したもので品質にも定評がある。欧州では、一般家庭やオフィス需要以外にも、医療現場でも多く導入されているとのことだ。本体(内部部品や電源)、液晶パネル、バックライト、ケーブルを含めた5年保証が提供されているのも良心的。有償・無償どちらの場合にも、修理時の配送用の箱を手配してくれ、往復送料や検査技術料、修理キャンセル料もすべて無料で対応してくれる。

さらに、パッケージに発泡スチロールではなく段ボール素材を採用するなど、環境面への配慮も抜かりない。環境に優しいだけでなく、ゴミが少なく、廃棄時のユーザーの負担を軽減してくれる。

  • (写真)モニターの箱

    環境面に配慮して、パッケージに発泡スチロールではなく段ボール素材を採用

ユーザーが求める機能と洗練されたデザインを両立しつつも、低価格で快適なディスプレイ環境をかなえてくれるフィリップスの「27E2F7903/11」。環境を改善し作業効率をアップするためにディスプレイの導入を検討している人をはじめ、見づらい、デスクトップ周りが片付かない、ノートPCを持ち出す際の配線が面倒、といった現在利用しているマルチディスプレイ環境に不満を抱えている人、作業環境を今よりも自分好みに変えたい人に是非おススメしたい一台だ。

[PR]提供:MMD Singapore Pte.Ltd.