ビジネスにおけるAI活用が拡大! Officeと連携したり自社専用ChatGPTを実現したりするには?

身近なところでは「Copilot for Microsoft 365」を使ったAI活用が挙げられる。

例えばユーザーの指示や質問に対して、インターネットに散らばった情報や、社内にあるMicrosoft 365のデータ(カレンダー、メール、チャット、ドキュメント、会議、連絡先など)から情報を収集し、自然な日本語で回答してもらえる。

また、Word資料のドラフト作成や要約を行ったり、Excelデータを分析してグラフや表に整理したり、Teamsによるオンライン会議の要約や必要なタスクの洗い出しを行ったりすることが可能だ。

ただしAIを安心安全に業務活用するには、ユーザーのアクセス管理、デバイスのアクセス制限、AIによる過度なデータ露出を防ぐためのデータ保護、アプリケーション監視、マルウェア対策といったセキュリティ対策が必須となる点は押さえておきたい。

SB C&S 提供資料
Microsoft 365/Azure伝道師五味ちゃんが徹底解説 AI革命編
> > 資料ダウンロードはこちら

自社専用のChatGPTを実現可能

より本格的な用途だと、「Azure OpenAI Service」というサービスを利用することにより、自社専用ChatGPTといった使い方が可能になる。

ChatGPTは単なる優秀なAIチャットツールに留まらず、使い方次第ではさまざまなビジネスシーンにおいて活用することができるが、例えば自社のノウハウが詰まったChatGPTのような社内AIチャットを構築したり、自然言語を元にPythonやC#などさまざまな言語のコードやSQL文を生成させたりするといった利用の仕方もあるのだ。

*  *  *

以下のリンク先から入手できる資料では、「五味ちゃん」というキャラクターがAI活用の方法を優しく案内してくれる。ビジネスでAIを利用するための基礎知識をはじめ、マイクロソフトが提供する具体的なサービスの詳細、どのようにして導入を進めればよいかのヒントまで確認できるので、ぜひとも参考にしていただきたい。

ダウンロード資料のご案内

SB C&S 提供資料
Microsoft 365/Azure伝道師五味ちゃんが徹底解説 AI革命編
> > 資料ダウンロードはこちら

[PR]提供:SB C&S