たとえばMicrosoft 365は常に最新機能が提供され、ユーザーに生産性の向上をもたらしてくれる。Surfaceのディスプレイも3:2というアスペクト比で縦の比率が高く、Officeなどの機能をフルに活用しやすいようになっている。
また、Microsoft 365のコラボレーションツールといえばTeamsだが、Surfaceは最適なオンライン会議を実現すべく、カメラはF値2.0という明るいレンズを搭載。マイクも周囲のノイズを除去する自動補正機能を備えている。
大塚商会 提供資料
だから、Microsoft 365にはSurfaceなのか
> > 資料ダウンロードはこちら
セキュリティ性能の高さと管理のしやすさがポイント
セキュリティ面ではどうだろうか。Microsoft 365はBitLockerというストレージ暗号化の機能を備えており、PC紛失時の情報漏洩を防いでくれる。その暗号化キーもSurfaceのTPMチップに安全に保管される。
しかもSurfaceのファームウェアはマイクロソフトが開発したもので、不審なコンポーネントなどで上書きされる心配がないのも心強い。
さらにモバイルデバイス管理(MDM)とモバイルアプリケーション管理(MAM)の機能を備えたMicrosoft Intuneでは、SurfaceのUEFI(最新ファームウェア)の設定がクラウド経由で行える。
Windows Autopilotによるゼロタッチプロビジョニングなども、管理者にとってはありがたい。
* * *
ここまでMicrosoft 365とSurfaceを組み合わせることのメリットを解説してきた。以下でダウンロードできる資料では、その相乗効果をより詳細に知ることができるので、ぜひ参考にしていただきたく思う。
ダウンロード資料のご案内
大塚商会 提供資料
だから、Microsoft 365にはSurfaceなのか
> > 資料ダウンロードはこちら
[PR]提供:大塚商会