Power Automateの威力が発揮される作業の一つが、 Microsoft Excel(以下:Excel)の操作の自動化だ。Power AutomateによってExcel操作を自動化することで、大幅な業務効率の向上が期待できる。今回はその最初のステップを紹介しよう。
ExcelとPower Automate
ExcelはMicrosoft Officeの中でも特に重要なアプリケーションの1つだ。本来の使い方である計算処理だけでなく、データをまとめて整理するためのアプリケーションとしても広く使われている。
企業間でやり取りされるデータだけでなく、行政が提供する電子データもExcelの形式を取っているものが多い。通常、こうしたデータは担当者が手動でExcelに入力・操作することになるが、Power Automateを使うことで自動化できる。
前回までに説明した「Gmailでメールを新規作成する方法」では、メールの宛先、タイトル、本文はPower Automateのアクションに直接書き込んだ。
しかし、宛先や送信するメールの内容が複数ある場合、それらを全て個別のフローとして作成するのは効率も使い勝手も悪い。宛先、タイトル、本文は別のデータストレージにまとめて、Power Automateはそこからデータを持ってきて動作させた方が良い。
それにはいくつかの方法があるが、WindowsではデータソースにExcelを使うのが現実的だ。Excelは多くの企業がすでに購入しているか、ライセンスを持っており使用できるケースが多い。普段から業務で使っていれば、データソースとしても使いやすいだろう。
Excelを使う既存業務が自動化できるのはもちろん、Excel自体をデータソースとしても活用できることを考えると、ExcelとPower Automateは相性が良いのだ。