英国の調査会社であるOpensignalが定期的に公表している、日本のモバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート。その内容と変化を見ると、5Gを中心に各社のネットワークの品質変化が大きく表れている様子が見えてきます。2022年10月と2023年10月のレポート比較から、どのような変化が起きているのかを確認してみましょう。→過去の「次世代移動通信システム『5G』とは」の回はこちらを参照。

さまざまな角度で調査した通信品質の変化を比較

世界各国のモバイルネットワークの通信品質を定量的に評価している、英国のOpensignal。同社は日本市場においても品質調査を実施しており、そのレポートを定期的に公開しています。

もちろん、これはあくまで指標の1つではあるのですが、継続的に調査がなされていることから、継続的に確認すると国内の携帯4社のネットワーク品質がどのように変化しているのかを見ることができます。

そこで、直近のレポートとなる2023年10月の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」と、その1年前となる2022年の調査を比べながら、5Gを中心とした携帯4社のモバイルネットワークがどのように変化しているのかを確認してみたいと思います。

モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポートには大きく分けて2つの項目があり、1つは動画再生時やゲームプレイ時の通信品質、ダウンロード速度などアプリ・サービスの体感による品質の違いを比較するもの。ネットワーク全体で調査する「全体のエクスペリエンス」と、5Gに限定して調査する「5Gエクスペリエンス」の2つの調査が実施されています。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら