日本オラクルは5月11日、大手電子部品メーカーの村田製作所が高速データベース・マシン「Oracle Exadata Database Machine (Oracle Exadata)」を導入したと発表した。
製品の90%以上が海外で販売されている村田製作所では、グローバル生産の拡大や積極的なM&A戦略により、扱うデータ量や利用者数が増大し、従来運用していたメインフレームの処理速度低下やコストの増加が課題となっていた。特に夜間のバッチ処理においては、データの増量に伴って長期化する実行時間の短縮が求められていたという。
そこで、従来のシステムと同等以上の信頼性を有し、さらなる処理量の増大にも対応できるシステム基盤を検討した結果、Oracle Exadataの採用に至った。選定にあたっては、村田製作所の事前検証において夜間バッチ性能の30%向上が見込まれたことや、データ量の急激な増大にも対応できること、拡張性の高さなどが評価されたとしている。
同社は、日本オラクルのコンサルティング・サービスによる導入・移行プロジェクトの支援を受け、Oracle Exadataを4台導入し、検証環境や災害対策環境も含め、計画停止までを考慮したデータベース基盤を構築。新システムは「Oracle Database 12c」上で稼働することになる。移行に際しては、データベースのテストツール「Real Application Testing」を活用し、村田製作所のデータベース管理者が2カ月間でテストとチューニングを完了したという。
村田製作所では今後、Oracle Database 12cを活用したクラウドへの移行も視野に入れ、IT基盤強化に継続的に取り組んでいくとしている。