2つのMicrosoft Teams
現在、世の中には2種類のMicrosoft Teamsがあります。1つは当連載で取り上げているMicrosoft 365のTeams(Microsoft 365版Teams)、もう1つはWindows 11に標準で装備されているWindows 11版Teamsです。困ったことにどちらもMicrosoft Teamsが正式名称です。しかし、全く異なるアプリですので、混同しないように注意が必要です。互換性もありませんし、相互に接続することもできません。
ユーザー目線での問題は、意図していないのにWindows 11版Teamsが起動してしまうことです。
例えば、組織内でMicrosoft 365版Teamsのユーザーアカウントの配布を受けたり、ゲストとして招待を受けたりしたのにWindows 11版Teamsが起動してしまって、Teamsの会議に参加できない……といったことが起こりがちです。
2つのTeamsには以下の違いがあります。
Windows 11版TeamsはSNSのLINEグループのようなものと言えるでしょう。個人同士の気ままなチャットや通話しか使えず、Teamsとは名ばかりに共同作業のための機能はありません。
ビジネスで使用しているPCであれば、Windows 11版Teamsは不要です。Windows 11版Teamsが自動起動しないように設定するか、あるいは削除しておくと良いでしょう。
2つのTeamsの区別
2つのTeamsはデザインで区別できます。
(1)Windows 11の「検索」に「teams」と入力する
(2)Microsoft 365版Teamsは青地に白の「T」のアイコン。キャプションに「work or school」と表示する
(3)Windows 11版のTeamsは白地に「T」のアイコン
Microsoft 365版Teamsの方が以前より提供されているのに、Windows 11版Teamsの方が「Microsoft Teams」と表示されるのが誤解されやすい点です。