Kubernetesネイティブな開発を始めたいけれど、どんなツールを使えば良いかわからないという方もいらっしゃるかと思います。そんな読者の皆様に、前回からKubernetesネイティブなツールを紹介しています。

前回は①開発ツールについて紹介しました。今回は、②運用ツールについて紹介します。

①開発ツール(A. Dev - B. Build - C. Ship)
DockerfileやKubernetesリソースを開発してデプロイするまで
②運用ツール(D. Run)
コンテナやKubernetesリソースのデバッグ
③セキュリティ関連ツール(Security:A. Dev - B. Build - C. Ship - D. Run)
マニフェストファイルの脆弱性チェックやイメージスキャン

→連載「Kubernetes入門」の過去回はこちらを参照。

②運用ツール(Run)

Runのフェーズで求められる代表的な機能・対象・ツールは以下の通りです。

分類 機能 対象 代表ツール
Run デバッグ Kubernetesリソース k9s
Run デバッグ Kubernetesクラスタ k8sgpt
Run デバッグ コンテナ kubectl debug(Ephemeral Container)
Run デバッグ Pod sternk8stail
Run プラグインマネージャ kubectlコマンド Krew
Run コンテキストの切り替え Kubernetesクラスタ kubectx
Run 依存関係の確認 Kubernetesリソース kubectl treekube-lineage
Run パケットキャプチャ Pod ksniff
Run コード補完 kubectlコマンド kubectl completion

リッチなCLIを使う:k9s

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら