夢のエネルギー源として核融合は、昔から注目されてきた。もちろん研究の中心は、研究機関や大学であるが、とうとう日本でもベンチャー企業が実用化に向けて始動する、そんな時代が到来したのだ。

そのベンチャー企業は、EX-Fusion。彼らは、日本唯一のレーザー核融合ベンチャーだ。では、EX-Fusionとはどのような企業なのか、レーザー核融合とは何なのか、今回はそんな話題について、紹介したいと思う。

レーザー核融合ベンチャーEX-Fusionとは?

EX-Fusionは、2021年7月に設立された日本で唯一無二のレーザー核融合ベンチャー。

目をひくのは、ホームページに掲載されている3つのミッション。「EXtract Fusion energy:核融合で無尽蔵のエネルギーを生み出す技術を確立させ、百年、千年と続く社会の基盤になります」、「EXplore Fusion applications:核融合応用技術を探求し、社会を支える活力(エネルギー)となる新しい産業を創出します」、「EXpand Fusionpossibilities:核融合のさらなる可能性を追求し続け、その魅力を社会に還元し続けます」。

EX-Fusionの企業名の由来にもなっているのだろうか。レーザー核融合の未来と新たな産業の創出を目指している。

CEOは、松尾一輝氏。大阪大学で博士号を取得。大阪大学レーザー科学研究所の藤岡慎介教授の下でレーザー核融合の研究に従事されてきたプロ中のプロ。

松尾氏は、大阪大学で学位を取得された後、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校でも核融合の研究を続けてきたという。そして、こんなエピソードがある。「一度は日本でレーザー核融合研究を行うことをあきらめ渡米しましたが、縁あって日本に帰国し、民間企業という形で日本を拠点にレーザー核融合研究開発を加速していく決意しました」と。

詳細は不明だが、非常に熱い情熱と他人には知り得ない相当の決意をもってレーザー核融合に挑んでいる、そんな印象のあるかっこいい人物だ。

レーザー核融合とは?

レーザー核融合とは、高出力なレーザーで、D(重水素)とT(三重水素)の混合物を高密度に圧縮し、そして高温度に加熱することで、核融合反応を起こし、蒸気でタービンを回して発電するというもの。

EX-Fusionによると、レーザー核融合を実現するためには、核融合反応の発生効率を向上させることが必要だという。つまり、レーザー投入エネルギーを超える核融合エネルギーが出力される必要や核融合反応を10Hz程度の繰り返しで定常的に発生させ、核融合エネルギーを回収して電気・水素などの社会が利用可能なエネルギーに変換することが欠かせないのだ。

これらの課題の解決に向けてEX-Fusionは、尽力している。ちなみに、松尾氏は大阪大学出身。大阪大学はレーザー核融合研究で名高い大学だ。日本では、大阪大学レーザー科学研究所を中心にレーザー核融合の研究が進めれてきたのだが、これらの課題は、日本で培われてきた大阪大学でのレーザー核融合の知見を活かして進められていくのだろう。

  • レーザー核融合とは

    レーザー核融合とは(出典:EX-Fusion)

いかがだっただろうか。2022年1月にEX-Fusionは、ベンチャーキャピタルのANRIから1億円の資金調達にも成功している。これから実用化に向けて研究・開発を本格始動するEX-Fusionに今後も注目したい。